・かなりポップで緊張感はない
・「デイアフタートゥモロー」「ホワイトハウスダウン」とかは観ているので「なるほどエメリッヒ色だな」とよく思う
・どう考えても異星人の方が強い
・「宇宙戦争」の方が…
2つのラブストーリー
地球侵略を目論む宇宙人からの独立を目指す地球人の戦いを映す映画だ。ウィル・スミスとジェフ・ゴールドブラムの主人公設定は互いに何の脈絡もない関係から始まるが、目的がたまたま合致…
ジュラパのマルコム博士出てきた!もう数学博士にしか見えない(笑)
犬が間一髪で飛び込んできて爆発から助かるシーン好き🐶
序盤観たのしばらく前で、ちょっと登場人物とか忘れてた😰またちゃんと観ないと。…
金かけるなら特撮に。
爆炎から飛び立つ飛行機の演出、当時はかなり凄かったしホワイトハウスの爆破もびっくりした。
演説シーンは身震いした。
アレ、みんなどこかで当時はマネしなかった?
ウィル・スミス&…
宇宙人を殴ったり煽ったりとウィルスミスのキャラが面白い。いつもは酔っぱらいのおじさんが自らの命を犠牲にして最後にとどめを刺すシーンがかっこいい。ウィルスミスとジェフゴールドブラムが最後2人で帰ってく…
>>続きを読むエイリアンの襲撃に人類が知恵と勇気を結集して戦い挑む群像劇。
こういうのだ、こういうのでいいんだよ。を地面で行く名作のひとつだろう。大統領に就任するもいまひとつハッキリできない男、ストリッパーダン…
一般人のテンパリ状態シーンが長すぎる
地球外生命体の解剖シーンは面白かった
この状況で度々痴話喧嘩できるのが嘘すぎるし、この状況にしてはひっかかる行動が多い
ウイルス感染作戦からはだいぶ面白いが、こ…
大金を掛けて作られた壮大なSFパニック映画が、ウィル・スミスの1発のパンチ🤛で瞬く間にコメディへと大変身😅
1989年にベルリンの壁が崩壊し、1991年にソビエト連邦が解体され、冷戦終結以降仮想敵…