ワーロックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ワーロック」に投稿された感想・評価

シズヲ

シズヲの感想・評価

3.4

善玉から灰色のアウトローという立ち位置になるフォンダ、悪党集団の一員から善玉へと転向するウィドマークなど、役者のイメージが反転していく配役が面白い。ならず者に苦しめられる町を軸にした男三人の確執、曖…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.8

ドミトリクを激しく見直した。
冒頭の無法者たちの陰鬱な暴れ方が良い。
ウィドマークがずっと善人なのはディレクションミスだと思うが、フォンダとクインの扱いが良いのでお釣りが来る。

ラストのフォンダが…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

3.5
再観賞
男が男に惚れるー2人の役者渋いなぁ〜
懐かしの西部劇

このレビューはネタバレを含みます

ところで俺の金のグリップを見てくれ こいつをどう思う?

すごく・・・大きいです・・・

物語の根幹の正義とは何かって部分よりもアンソニー・クインとヘンリー・フォンダの撃って撃たれてジュン愛が目立っ…

>>続きを読む
suzu

suzuの感想・評価

3.6
悪党がはびこる町「ワーロック」
ウィドマーク演じる新保安官の正義感ぶりがかっこよい!

フォンダとクィンの相性も抜群!

主役級3人の関係性が見事な西部劇。

このレビューはネタバレを含みます

ヘンリー・フォンダやアンソニー・クインの存在感に負けないくらいのウィドマークによる好演ぶり。

殴られてボコボコになっても決して手はあげずに、ボロボロになっても町を、法を守るウィドマークの決意に応え…

>>続きを読む

アンソニー・クインの友情を通り越した偏愛っぷりが凄い。フォンダに信頼を寄せる理由が、自分の脚を唯一笑わなかったことなのも泣ける。
ヘンリー・フォンダも相棒に依存してたことに気付くとこも良い。最高のC…

>>続きを読む
粉雪

粉雪の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これは確かに見た。リチャード ウィドマークの吹き替えが大塚周夫さんで、癖のある俳優さんだけど好きだった。この映画では主役じゃなかったけど、主役の映画もあったかな。もう一度、見たい。

と以前レビュー…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.8
ヘンリー・フォンダとアンソニー・クイン、そしてリチャード・ウィドマークの関係性が見てて面白い。
クレイはもっと悪役をイメージしてたけど、そうでもなかった。
光幸

光幸の感想・評価

3.4
『ウェスタン』程ではないけど、悪役ヘンリー・フォンダ見れます

あなたにおすすめの記事