花よりもなほに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『花よりもなほ』に投稿された感想・評価

kuu

kuuの感想・評価

3.6

『花よりもなほ』
製作年 2006年。
上映時間 127分。

父の仇を討つために東京・深川の貧乏長屋に住み着いた田舎侍が繰り広げる、笑いあり、涙ありの是枝作品らしい人情と時代劇融合。
監督は是枝裕…

>>続きを読む

『万引き家族』是枝裕和監督作品。
父親の仇討ちをする為に江戸の長屋に潜り込んだ青年侍がやがて仇討ち自体に疑問を持つ…という話。

仇討ちが推奨され、成功すれば報奨金が貰えるという時代。
長屋の住民と…

>>続きを読む
toyo

toyoの感想・評価

2.1

是枝監督作品の時代劇でした。

話の本筋がぼやけまくって、いまいちのめり込めないまま終わってしまいました…。
せっかくの豪華なキャストの合間に、下手っぴがふんだんに織り混ぜ合わされていたのも、集中し…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

4.0
是枝さんの作品で『奇跡』と同じくらい好き。

この岡田くんはいいし、初見加瀬亮って判らなかった。
LEO

LEOの感想・評価

2.7

カンヌで柳楽優弥に男優賞を獲得させた、是枝監督が描いた時代劇。
今から15年以上前の作品かぁ。岡田くんはこの頃から演技力がずば抜けてたよなぁ。

ストーリーに関しては…ん~全体的にどこに向かうかわか…

>>続きを読む

是枝監督の時代劇ですが、俳優陣が脇の人も豪華ですね。
これも監督の人望なのでしょうか。

主人公の宗左衛門は、しょーもない喧嘩で死んだ父の敵を取る為、信州から江戸に来ているが、3年経っても相手は見つ…

>>続きを読む
やすこ

やすこの感想・評価

3.8

磯見君美術

加瀬亮と香川照之いい
石橋蓮司のおとぼけおじさんかわいい。

古田新太の達観ぶりがいい。
この美術たてこみ大変だっただろうなぁ。

封切りで映画館で見たけど、今度は録画してあちこちで停…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

仇討ちの意義を問いかけた時代劇。
是枝裕和が監督と脚本を担当し、岡田准一が主演、宮沢りえがヒロインを演じる。

1702年(元禄15年)。江戸城の松の廊下で赤穂の殿様が吉良上野介に斬りつけた1年後の…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.5

テーマ性が希薄で、エンタメ性も高し。是枝監督の作品としては異色かもしれません。

主人公たちのほのぼのとした長屋の人情劇も微笑ましいのですが、一応主題は仇討ち。しかし、国や組織への忠義なんてものがも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半30分見逃したわテレ東🤤

貧弱侍が父の仇討ちしなきゃいけないのに相手を見つけても実行出来ないヤツ
スタコラ逃げ足はめっちゃ速い息子
他人の人情重んじ過ぎて結局我が父の無念晴らさず生き続けるのが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事