鎌谷ミキ

ミセス・ダウトの鎌谷ミキのレビュー・感想・評価

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)
4.0
【大人同士の問題っていろいろ複雑なんだよ】

[四行あらすじ]
ダニエル(ロビン・ウィリアムズ)と離婚してシングルマザー(三児)になったミランダ(サリー・フィールド)に女家政婦(ロビン・ウィリアムズ二役)が来ることに。家族が一つに纏った時に真実を知ることとなる…

[レビュー]
剣々さん🦈🦈🦈との同時鑑賞🥳
剣さん、わざとですか🤣
子どもの頃に見て気づかない展開に刺さりまくり🫠これ、私には全編がコメディとは受け取れなーい😂

いきなり夫婦が離婚する話…シビアだ。

こんなに子どもたちに好かれてる父親が去るのは悲しいね😢

ロビンさんの十八番、ものまね何連発。人よりホットドッグのマネが一番🤣これが後に"ミセス・ダウト"を生み出すことになろうとは…

はい、あっさり電話で騙されるミランダ。ダニエル、してやったり✌️

雇われた以上、完璧な家政婦を目指します✨

その反面「ハイヒールを考えたやつを○してやる」なんて言っちゃう😝

やっぱり見どころはレストランシーンですよね!ここは笑える所です🤣ここからホームドラマにまた戻ります…

離婚⤵️家政婦⤴️恋人⤴️レストラン⤵️裁判…感情が忙しいだろ、ミランダ😵‍💫

ロビン・ウィリアムズさんは63歳という若さでお亡くなりになられたので、昔の作品を見ない若者にはピンとこないかもしれないですね。私は映画好きの叔父が借りてきた作品でよく観てたから覚えてた。それだけでウルっとしちゃうんだよ😢B級作品も見てたわ…

これは人間ドラマにコメディ調って所でしょうか。子ども向けにしたら、状況がシビアすぎます💦

こんなにも子どもに寄り添った作品だったんですね。女装するロビンさんのイメージしかなかったから、こんなに複雑なストーリーだったとは…

ニコケイ(今月まだ新しいの観てないや😇)とロビンさんの作品見ていこうかな🥰二人足したらとんでもないジャンルの広さになりそう😵‍💫少なくとも小ジャンルまで制覇できるのでは?

ということで、古傷も笑いに変えて観れたんで
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
剣さん、ナイスチョイス✨ありがとうございました😃
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ