の・ようなものの作品情報・感想・評価・動画配信

『の・ようなもの』に投稿された感想・評価

ちょっと風変わりなタイトルが目を引くけれど、観終わった今では納得できる。『の・ようなもの』、つまり《未満》の映画なのだと。

それはたとえば青春映画《未満》、もしくはラブストーリー《未満》。
内容を…

>>続きを読む
くうか

くうかの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族ゲームを観て森田芳光すげえとおもって、視聴の2作目にこの『の・ようなもの』を選んだ。

尾藤イサオもでんでんも、若い〜〜!!
あの女子高生エド・はるみか…!

エリザベスが魅力的な女性すぎる〜!…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/12/17
森田芳光70祭2023冬、4本目。これが劇場用長編デビュー作とは信じがたい。既に森田芳光そのまま。特に音はちょっとうるさいくらい遊び倒している。人物…

>>続きを読む
石口

石口の感想・評価

4.0

伊藤克信と秋吉久美子の曖昧な関係性を肯定的に描いてるところにグッとくる。団地の風景の切り取り方はセンス抜群、天気予想のシュールな熱狂も愉快。薄味な印象になりそうなとりとめのない物語ではあるが、歩き続…

>>続きを読む
日本映画専門チャンネル
2021/08
YangShaw

YangShawの感想・評価

4.2

ギャグセンス、ビジュアルショック、オシャレ度全部マックス!!

偉そうなこと言うとこれはねぇ、僕のフォロワーの人たちはみんな観るべきだよ笑

余談だけど、爆笑太田が「太田上田」の劇団ひとりプロデュー…

>>続きを読む
arzach

arzachの感想・評価

3.6

話の話、のようなもの、

タイトルの曖昧でぼやけた感じが好きで鑑賞。
売れない落語家、もともと話すことが得意でセールスマンか噺家のどちらかにという特に野心のない男。

恋人の女子学生の親から下手くそ…

>>続きを読む

2024_054

未だ観たことのない独創性

鬼才のデビュー作!


若手落語家を中心とした青春群像劇。とにかく凄まじいテンポと独創的な演出は今の日本映画に足りない部分と思える。デビュー作ながらこ…

>>続きを読む
butasu

butasuの感想・評価

2.0

ストーリーはほぼ無く、ひたすら仲良し会話のほのぼのした雰囲気を楽しむ映画。ラストにちょっと切なさもあるよ!

で、自分は楽しめなかったです。序盤は確かにある程度観ることができていたが、あまりにストー…

>>続きを読む
いき過ぎた虚構が作り出すトリッキーな空気感がめちゃくちゃ怖かった

あなたにおすすめの記事