すみこ

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲームのすみこのレビュー・感想・評価

4.0
そういえば1作目のレビューで書き忘れたけど「生き返った!?(誰が、とは言わないけど)」ネタはカンバーバッチのホームズの方にもありましたね。
やっぱりリメイクしても定番だな。うん。笑

映画としては、ライヘンバッハの滝+ホームズとモリアーティ一騎打ちっていう原作に沿った展開でこれはこれで普通に良きだと思います。
エンディングに関しては「ええええええそこはワトソンの反応まで行こう?!」って思うんだけどそこはやっぱり他の同じシーンを知ってるからなのかなあ。みたくなっちゃう。うろたえるジュードロウワトソン。笑

あとアイリーンはあれでよかったのかなあ。なんかあっけないよね。それだけちょっと不服。どなたかレビューに書いてらっしゃったけど、このホームズではアイリーンアドラーは「ルパンにおける峰不二子」的な感じにちょっとなってて笑、それならあれだとちょっとあっけなさ過ぎない?とは思いました。
あとスローモーション1作目から多いよね。それは別にいいですが。笑


これでジェレミーブレットホームズと、ダウニーホームズと、カンバーバッチホームズと3つコンプリートしたわけだけど、どれもそれぞれ違い・特徴があって、それぞれにファンがつくのは頷けるなと。
俳優さんのキャラクター付け(特にダウニーとカンバーバッチ)も上手くいってるよね!
私の親世代はきっとジェレミーブレットの印象が強いから、馴染むのに時間がかかるとは思うけど、カンバーバッチは原作へのオマージュ+ダウニーホームズへのオマージュが本当に細かく詰め込まれててよく見ると素晴らしい出来だし、ダウニーホームズだって舞台は19世紀に置いてるわけで特にアクション多目なこととストーリーがオリジナルなことがきっとネックだけど、すごくしっかり作り込まれているし、とりあえず良かったということが言いたい(長い)。

これを見た日に、ロバートダウニーJr.が自身のインスタで、”By any chance, have you missed us?”って書き込みとホームズとワトソンのお写真載っけてて、なにかのご縁だなってしみじみしました。素敵。
3作目はなさそうだけどあったら絶対見ます。笑
すみこ

すみこ