アバウト・ア・ボーイのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『アバウト・ア・ボーイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホルトくんが気になっていて見ました
すごくよかった…!

無理やり環境を変えようとせず、そのままの自分で大切なことを、誰かを想う気持ちを大切に出来るって本当に素敵
支えられて生きてるんだなって素直に…

>>続きを読む

①きっかけは「 ヒュー・グラント 」その2

今回もお得意の「 軽薄サイテー…だけど根は優しい男 」って役
手っ取り早く付き合えて、あと腐れがないシングルマザーを狙う姑息な考え^_^;

物語は当た…

>>続きを読む
マーカスが家に押しかけてベルを鳴らしまくるシーンで、最初は真顔で鳴らしてるけど後半すげー意地悪そうな顔で鳴らしまくっててにやけた。

親の遺産のおかげで、何不自由なく、好きなことだけやって生きている、無責任・無職の38歳独身男。一方、精神的に不安定な母を持つ悩み多き12歳の少年マーカス。とあるきっかけで知り合う二人。母を支えてくれ…

>>続きを読む

まさかの1日2度鑑賞。
人付き合いが煩わしい主人公ウィルと中々友達を作れないマーカスの物語。

内心と言葉を同時進行する進み方がとても好き。

特にウィルの気持ちは1人の時間が大好きな自分にとっては…

>>続きを読む

うん!ヒューがハマり役!

この映画の好きなとこは、ストーリーはもちろんだけど少年の母親とできちゃうっていうありそうな展開が無いところ
少年はもちろんくっつけようとはするけど、まぁこの母ちゃんとヒュ…

>>続きを読む

無職、孤独を愛する男性が他の人と関わり合う大切さに気づく話。
子役が「ガールフレンドと友達の違いって何?」とかなり本質的な質問をする。それに対し、ヒューグラントは「彼女に触りたいかどうか」と答える。…

>>続きを読む

ヒュー・グラントのクズっぷりが最高だった。でも人はislandではないんだと…心にきますねー。単位に区切って日々を送るというアイデアいい!と思ったけど、計画的すぎちゃつまらんよね。ふむふむ。もう一回…

>>続きを読む
ヒューグラントの歌とレイチェルワイズいえーい ヒューグラントはこういう役がいい
子役時代のニコラス・ホルトかわいいー!彼が歌うシーンがとても好き。

あなたにおすすめの記事