好きだ、のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『好きだ、』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんか大切な時間とか気持ちが豊かな時に、観る映画。
何度も見てます。

世界観が統一されてて好き。
17歳から34歳。
人生には重力があるなぁと思う作品。

17歳のあの時間を知ってる2人が、
34…

>>続きを読む

2020.05.02
空と空気が語る映画。
役者が自然体で間もあり、良いのだけれどこの種の映画は時折眠たくなる。
全体を広く撮った画と空気感、学生時代の青々しさと伝えられないもどかしさ。悶々とする感…

>>続きを読む
宮崎あおいが永作博美に、瑛太が西島さんに成長するという設定だけが良かった作品。

じれったい じれったい じれったーい!

と思うのは私がもう27歳だからなのか

あるときの恋を思い出して共感できるのは
私がまだ27歳だからなのか

あの時のキス
あの時の事故
あの時の音

2人…

>>続きを読む
最後の口パクの好きだ、
俺も
は良かった!

今まで見た中で静かでゆっくりとした映画かもしれない。

中学時代に「ケータイ刑事銭形愛」見てから、今まで宮﨑あおいのファンなのに、出演作をロクに観てなかったので観てみるシリーズ第3弾。

セリフが無茶苦茶少なくて、間が凄く長い•••余白が凄まじく多いのは…

>>続きを読む

長くてだらだらしてて苦手な人にとってはそういう映画なんだろうなって思う。スコアが低いのがまさに物語ってると思う。でも、長い描写とか動かない画とかのおかげでキャストの細かい演技に注目できて、尚且つこの…

>>続きを読む

飲みこんだ息
胸の苦しさ
まるでその場に居たかのような
偶然立ち合ったかのような構図
隙間から見える役者さん
重い雲、明かりをつけないキッチン
陽の微かな光

慣れていない若者
言葉も足りなくて、突…

>>続きを読む

正直良く判らない作品でした。ユウがヨウスケのことを好きだったのは最初から判っているよね。ラストの「好きだ」は当たり前。判らないのはヨウスケの方。17年間の時間って何だったんだろう。最後に刺されてしま…

>>続きを読む

間があまりにもたっぷり過ぎてたるく、眠くなる。
思春期の物をうまく語れない若者たちの葛藤を描きたいのはわかるんだけど、視聴者の想像力を馬鹿にし過ぎなくらいたるい。

時間の流れの残酷さを表現するにし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事