下妻物語に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「下妻物語」に投稿された感想・評価

いかにも邦画らしい過度でチープな演出が光っている映画。Sassyな土屋アンナは趣深い。深田恭子は似合ってない。この作品をみてロリに目覚めたって言う外国人に何人も会ってきたので実際に見てみて拍子抜けし…

>>続きを読む
カルビ

カルビの感想・評価

2.0

ガールズカルチャー映画。

ロリータの桃子とヤンキーのイチゴの友情の物語。演出の一つ一つがハイセンスで、素晴らしかった。特に、イチゴの「パチンコ行こうぜ。ダチだろ。」的なセリフに対して、桃子がキャベ…

>>続きを読む
ハアト

ハアトの感想・評価

2.0

高校生の頃に何故か男友達から勧められて観て普通に面白かった〜程度の記憶やったけど、改めて見直したらこういうテンション大事〜ってなった。ビジュも含めこういう破天荒さとお淑やかさの均衡の振り切り的な要素…

>>続きを読む
andrew

andrewの感想・評価

1.6
Vシネヤクザより、深キョンのほうがドスが効いてる。
映画としてはつまらん。
まだ小さかった為内容は覚えてません
ただ、親が好きだった印象・・・
今キャスト見ると豪華だったんだな・・・

ずっと知ってはいたけど今更みた。内容がおもったよりコメディーだった。

主題歌のHey my friendと相まって泣けるかと思いきや、なけなかった。個人的には暗い話は苦手なので、そこはよかった。

>>続きを読む
2020年149本目
暴力しか映っていない。

https://note.com/ako613/n/ne84e515d9340
alskdjfhg

alskdjfhgの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

・ザッピング。
・よさよくわかんねー。見た目性格真逆な2人が友達になって心通わせたよって話?。特にどうでもよかった…。
・深田恭子の演技が好きじゃなかった。怒って叫ぶとことか。
電ボ

電ボの感想・評価

2.0
ゆるくてシュールな2000年代の邦画苦手だけど、見ててしんどいところあったけど元気出た。
牛丼狂

牛丼狂の感想・評価

2.0

下妻というど田舎に暮らす、ロココに憧れるロリータと、尾崎豊が好きなスケバンの友情コメディ。
衣装や美術、コントラストの高い色彩設計により画面がつねにゴチャゴチャしている。構図や映像演出はところどころ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事