エル・スールを配信している動画配信サービス

『エル・スール』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エル・スール

エル・スールが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
WOWOWオンデマンド見放題なし 2,530円(税込)
今すぐ観る

エル・スールが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

エル・スールが配信されているサービス詳細

WOWOWオンデマンド

エル・スール

WOWOWオンデマンドで、『エル・スールは見放題配信中です。
WOWOWオンデマンドに登録すると、1000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

WOWOWオンデマンド
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 2,530円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,530円(税込)なし1000作品以上可能50 付与

WOWOWオンデマンドに登録する方法

  1. WOWOWオンデマンド トップページから、「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  2. 「メールアドレス」を入力し、「認証コードを送信する」ボタンを押します。

  3. メールに届いた4桁の認証コードを入力し、「認証する」ボタンを押します。

  4. 「パスワード」「パスワード確認」「名前」「電話番号」「生年月日」「性別」を入力、チェックボックスにチェックを入れ、「入力内容を確認する」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「次のステップへ」ボタンを押します。

  6. 下へスクロールし、「お支払い方法」を選択、「クレジットカード情報」を入力し、チェックボックスにチェックを入れ、「入力内容を確認する」ボタンを押します。

  7. 入力内容を確認し、「申し込む」ボタンを押します。

  8. これでWOWOWオンデマンドの登録が完了です。

WOWOWオンデマンドを解約する方法

  1. WOWOWオンデマンドにログインした状態で、「My WOWOW」を開き、「解約の申し込み」ボタンを押します。

  2. 「お問合せはこちら」ボタンを押します。

  3. 「契約内容の変更」ボタンを押します。

  4. お問い合わせの項目(1)で「ご加入方法のお申し込み・ご契約内容について」を選択し、(2)で「ご解約方法」を選択します。

  5. 「名前」と「返信先メールアドレス」を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  6. パスワードを入力して「続ける」ボタンを押します。

  7. My WOWOW内の「ご契約内容の変更・確認(解約を含む)」を押します。

  8. 「解約する」ボタンを押します。

  9. 再び「解約する」ボタンを押します。

  10. これでWOWOWオンデマンドの解約が完了です。

エル・スールの作品紹介

エル・スールのあらすじ

1957年、秋。ある朝、少女エストレリャは目覚めると、枕の下に父アグスティンの振り子を見つける。エストレリャは父が死んだことを悟る。彼女は回想する。内戦の記憶に囚われたスペイン、<南>の町から<北>の地へと引っ越す家族。8歳のエストレリャが過ごした“かもめの家”での暮らしが語られる…。

エル・スールの監督

ビクトル・エリセ

原題
EL SUR
製作年
1982年
製作国
スペインフランス
上映時間
95分
ジャンル
ドラマ

『エル・スール』に投稿された感想・評価

kuu
3.8
『エル・スール』
 原題El Sur.
製作年1983年。
日本初公開1985年10月12日。
上映時間95分。

スペイン・フランス合作『ミツバチのささやき』のビクトル・エリセ監督が、同作から10年を経た1983年に発表した長編監督第2作。

イタリアの名優オメロ・アントヌッティを迎え、少女の目を通して暗いスペインの歴史を描いた。

1957年、ある秋の日の朝、枕の下に父アグスティンの振り子を見つけた15歳の少女エストレリャは、父ちゃんがもう帰ってこないことを予感する。
そこから少女は父と一緒に過ごした日々を、内戦にとらわれたスペインや、南の街から北の地へと引っ越した家族など過去を回想する。。。

よっぽどのことがない限り、ほとんどの幼児は親を無条件に愛し、親はすべてを知り、すべてを愛していると認識してる。
もちろん、成長するにつれて、自分が高く評価していた親が、大なり小なり欠点のある、ただの人間であることに気づくことも多い。
1983年、ビクトル・エリセ監督の今作品は、娘と父親の美しい関係を描いた作品であり、エリセ監督が40年の間に製作した3本の長編映画のうちの1本らしいが、お恥ずかしながら未観で、ご覧になられた人曰くいずれも傑作であるそうです。
アデライダ・ガルシア・モラレスの同名小説を原作とし、内戦後のスペインを舞台にした物語。
15歳のエストレージャが力強く語り、幼少期の辛い出来事に意味を見出そうとする彼女の記憶と空想で構成されてる。
撮影監督ホセ・ルイス・アルカイネが自然光のみで撮影したオープニングは、魅惑的な世界の予感を伝えました。
最初のフレームやと、暗い部屋の中で目を覚ましたエストレージャ(イシアル・ボラン)が、彼女だけに焦点を当てた光に照らされてた。
カメラは彼女の手にズームし、枕元に父ちゃんが占い棒として使っていたペンダントが入った小箱を発見する。
彼女の記憶では、かつて父ちゃんが母ちゃんの腹にペンダントをかざして性別を当てたちゅう、父ちゃんの力の象徴。
背景には、犬の鳴き声とエストレージャの母ちゃん(ロラ・カルドナ)が夫アグスティン(オメロ・アントヌッティ)を呼ぶ声が聞こえるが、
彼はどこにもおらず、エストレージャは彼が戻ってこないことを知る。
そのとき初めて、カメラは彼女の顔に移り、そこには泪が見える。
ソンソレス・アランゲレンが繊細に演じる8歳のエストレージャと彼女の両親は、スペイン南部から列車で北部へ移動し、アグスティンが地元の病院で医師として働いていた。
エストレージャは、身の回りの出来事に対する洞察力が年齢以上に成熟している。
『一人でいることに慣れ、幸せについて深く考えないようになったの』と、彼女は云う。
大人になった彼女は、憧れの父ちゃんから占いの技術を教わり、それを超自然的な才能の伝達と見なす。
ゆっくりとした展開の中で、エストレヤの父ちゃんに対する認識、国に対する認識が変化してく。
家族と国を分断した戦争について知るにつれ、絵葉書や映画に描かれた神話的な場所としての南部に対する彼女の見方は、次第に崩れていく。
エストレージャにとって、南方での父ちゃんの生活は常に謎であり、家を訪ねてきた父ちゃんの元家庭教師ミラグロス(ラファエラ・アパリシオ)に、父ちゃんの生活について質問する。
家庭教師は、スペイン内戦でフランコを支持した実父との間に溝があったこと、父ちゃんが成長する過程でいかに不幸な人生を歩んできたかを彼女に語る。
しかし、エストレージャは、アグスティンが地元の劇場で上映された映画のスター、イレーネ・リオス(オーロール・クレマン)に傾倒していたことを知り、さらに不安になる。
そして、南の国の謎の女と関係を続けていた問題も。 
しかし、作中で明らかにされる状況の性質は、その後の出来事に対して十分な準備をさせてはくれない。
エリセは、エストレージャが南部に戻って父ちゃんの絶望の実態を明らかにする旅をするはずやったが、資金不足でそれはかなわず、エリセがもっと軽いトーンの作品になると云っているこの作品は完成しなかったんやろな。
そのため、登場人物の動機が不明瞭やけど、それでも『エル・スール』は見事で心に残る作品であるには違いない(個人的には)。
象徴と神話をテーマにした不朽の名作で、1996年のスペイン映画100年祭では、ベストスペイン映画の第6位に選ばれたそうです。
4.0
ひとりの少女の視点で見たスペイン内戦後の日常ドラマ。 

巨匠ビクトル・エリセ監督のスペイン映画で、「ミツバチのささやき」に次いで2作目の長編作品。
原作はアデライダ・ガルシア・モラレスの短編小説。
ソンソレス・アラングーレンが主人公の少女を、イシアル・ボリャンが成長した少女を演じる。イタリアの名優オメロ・アントヌッティ、ローラ・カルドナらが共演。  

8歳の少女エストレーリャ(ソンソーレス・アラングレン)は、北の城壁に囲まれた川沿いの町の郊外に建つ一軒家”かもめの家”の借家に越してくる。そこは田舎と町の間にあり、真っ直ぐ伸びる”国境の道”が通っていた。父親(オメロ・アントヌッティ)は、振子とコインで水が出る場所と地表からの深さを知ることができた。母(ローラ・カルドナ)は内戦後の報復で教職を追われ、父と祖父の間に何かがあって家族で北にやって来たのだ。ある日、エストレーリャは父の部屋で女性の名前が書かれた封筒を見つける。後に封筒に書かれた名前の女性は、映画”日陰の花”のヒロインであることを知る....  

「世の中 勝った方が言い放題なの」 
監督の代表作”ミツバチのささやき”と同様に少女の目を通して、スペイン内戦時代の国内が混乱していた時代の家族を描いている。
タイトルの”エル・スール”はスペイン語で”南”を意味する。
内戦によって家族の中でも意見が対立し、内戦の結果で自分の支持勢力が負ければ反体制派になってしまう。
自宅が田舎と町の間にあり、真っ直ぐに伸びる”国境の道”や”南を向いた風見鶏”がメタファーとして描かれている。
”ミツバチのささやき”では”フランケンシュタイン”が作中映画としてキーを握ったが、本作では劇中映画”日陰の花”の主演女優がストーリーに重要に絡んでくる。
舞曲”エン・エル・ムント”がターニングポイントを暗示していて効果的。”エン・エル・ムント”は”世界で”を意味し、闘牛士の男と女性の牛を描いた舞曲で、選曲にも繊細な拘りを感じる。
絵画のような映像が素晴らしく、陰陽のはっきりとしたコントラストの絵作りが味わい深く照明も凝っている。映像の光と影は作品のテーマを象徴しているようにも感じられる。
父の振子は時間経過のメタファーであろうか?
オープニングは父の旅立ちで始まり、最後は成長した娘が借家からひとり南に旅立つシーンで幕を閉じるのが感慨深い。
「私は興奮を おさえきれませんでした 初めて南(エル・スール)を知るのです」

2025.2 NHK BSで鑑賞(プレミアム・字幕:吉岡芳子) 
第36回 カンヌ国際映画祭に出品(1983年)
スペイン映画作家協会賞で最優秀監督賞(1983年)
シカゴ国際映画祭でゴールド・ヒューゴー賞(グランプリ)(1983年)
サンパウロ国際映画祭で最優秀作品賞、批評家賞(1984年)
スペイン映画生誕100周年記念歴代スペイン映画ベストテン第6位(1996年) 

今春、函館シネマアイリスで観ました。

このような名作の再映って、本当にありがたいです。

少女のアイデンティティの探求がテーマとなっている作品でした。

主人公エストレヤ(イシアール・ボジャイン)が、尊敬する父親の過去の謎、苦悩を知っていく中で、大人の考えに近づいていきます。

絵画のような美しい構図、

繊細な感情表現とその演出、

堪能させていただきました。

1940年代から1950年代のスペイン、特に内戦後の時代を背景に、俄然興味が湧きました。

『エル・スール』に似ている作品

ミツバチのささやき

上映日:

1985年02月09日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

4.0

あらすじ

スペインのある小さな村に『フランケンシュタイン』の巡回上映がやってくる。6歳の少女アナはスクリーン上の怪物を精霊と思い、姉から怪物は村外れの一軒家に隠れていると聞いたアナは、ある日、その家…

>>続きを読む

瞳をとじて

上映日:

2024年02月09日

製作国:

上映時間:

169分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
4.0

あらすじ

映画『別れのまなざし』の撮影中に主演俳優フリオ・アレナスが失踪した。 それから22年、当時の映画監督でありフリオの親友でもあったミゲルはかつての人気俳優失踪事件の謎を追うTV番組から証言者…

>>続きを読む

パリ、テキサス

上映日:

1985年09月07日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

  • 東北新社
4.1

あらすじ

テキサスの荒野をひとり歩き続ける男。名前はトラヴィス、4年間失踪していた。かつて妻と息子を失った男が夢見た“パリ、テキサス”とは?

暗殺の森

上映日:

1972年09月02日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.9

あらすじ

巨匠ベルナルド・ベルトルッチ監督の代表作。1928年から43年までのイタリアを舞台にファシズムの発生とその崩壊を描く。出演はジャン=ルイ・トランティニャン。大学の哲学講師のマルチェロは、1…

>>続きを読む

関連記事

『ミツバチのささやき』ビクトル・エリセ監督31年ぶりの新作 映画『瞳をとじて』2月9日公開決定!

濱口竜介レトロスペクティブを日本映画専門チャンネルが総力大特集!ここでしか見られないロングインタビューも必見