スピリチュアルな父親との思い出を娘のモノローグで語る話。ストーリーは大したことないけど、構成・脚本・風景描写・ライティングによる明暗など製作陣が完全に天才なのでスコア5…。暗い室内で人物以外が暗闇に…
>>続きを読む「父」というのは、悩みを抱える人間で、恋をする男性で、、と悟ったのはいつだったろうか。当時、ものすごく衝撃だったことを覚えている。
それが描かれたビクトル・エリセの作品があったのか〜と、やっぱり画が…
めっちゃ好きでした!!!!
もう世界観がどタイプ
「ミツバチのささやき」もすごく好きで、好き確でみてたけど、ほんとにいいです。
主人公の方可愛すぎる、、
なんかこの映画の世界観がちゃんと作り込まれて…
不滅の映画、みました第二弾!
ミツバチのささやきが難解すぎて連続鑑賞は躊躇しちゃいましたが、セリフも多くストーリーも分かりやすくて見やすかったです!
やっぱり先入観は良くないと改めて思い知った今日こ…
大好きな映画。高校生のとき観ててまた観た。大好きだと確信した。
信頼し神格化された父がただの人間だと悟る娘が、幼子から少女へと、そして大人になってく。回想の父娘のダンスシーンだけでも涙が出るほど、…
スペインのビクトル・エリセ監督の名作映画
を観てみた。
『ミツバチのささやき』と、
『エル・スール』の2作品を借りてきた。
古い作品から観ようと思ったのだけれど、
間違えてこっちから観ちゃった。…
(C) 2005 Video Mercury Films S.A.