担え銃/チャップリンの兵隊さんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 16ページ目

『担え銃/チャップリンの兵隊さん』に投稿された感想・評価

はじめはふふーんと見ていたのにだんだんどうなっていくのか興味津々になって、嘘やろ!という展開に笑わせられたり。手紙のシーンはちょっと切なくてでもすぐまた微笑まされてしまった。衝撃のラストもチャップリ…

>>続きを読む

大学の講義で観れるというのは新鮮だけど嬉しい話ではあります。
映画の解説されることなんてほぼ経験ないからみんな思い思いの感じ方があるのは素敵だけど、昔の映画だと分からないことも多いので!

戦争を小…

>>続きを読む

訓練での行進からして面白い。がに股の動きがカワイク見えてしまいます。
戦線でのガスマスクの使い方があってるようで間違ってる。
塹壕内で就寝はビックリです、浸水してたし。体はる姿は相変わらずです。
最…

>>続きを読む
7kuri

7kuriの感想・評価

3.9

戦争、戦地をこれだけおちゃらけていて滑稽な描きかたができるのはチャップリンしかいないと思う。

第一次世界大戦のころにこの映画が公開され、第二次世界大戦の頃には独裁者が公開。
こうして2作を比較して…

>>続きを読む
fumi

fumiの感想・評価

3.6
世界初の戦争を題材にしたコメディと言われる作品。戦争をコミカルに描くだけじゃなくて戦争へのアイロニーに溢れている。
Anya

Anyaの感想・評価

4.5
勇敢な木が登場。繊細な感情をも喜劇に変えちゃうなんて、流石です。
いつもよりスムーズにコトが進むと思ったら、そう言うことなのね!!
skip

skipの感想・評価

-

チャップリンによる戦争喜劇。戦争がテーマで爆笑できるのはやっぱ彼の才能やね。これが後に殺人狂時代や独裁者と至るわけか…。たびたびチャップリンと共に演技しているのは彼の実の兄貴。ラストにビックなオチが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事