白昼の決闘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『白昼の決闘』に投稿された感想・評価

排路

排路の感想・評価

-

お馴染みの西部劇の風景の中に、堕落した男が女の運命を狂わす物語をアダプトしてるふうにしか見えない。その中に鉄道敷設の物語が持ち込まれてもどう見たらいいのかわからない。純粋に見ても、グレゴリーペックが…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

5.0

洗練とは程遠い愛と嫉妬が暑苦しく渦巻く、テキサス演歌。
結局男のところまで登ってしまう呪われた血、その血を途絶えさせ殺し合って結実する愛。巨岩の上という文字通り2人だけの高みに倒れ、岩を登れない我々…

>>続きを読む

講義にて鑑賞


鉄道建設という時代背景が西部開拓の終幕を感じさせる。古典的な西部の男性像を象徴する「馬」。四方八方から馬が集うシーン。砂塵が舞う。この荒々しさは何処か上品な鉄道会社の人間たちと対比…

>>続きを読む
SunO2

SunO2の感想・評価

3.0

ネイティブ・アメリカンのハーフの女性が主人公の西部劇で、場所が確かメキシコ国境近く。ガンファイトが主軸ではなくある一家の年代記的な趣。J.ジョーンズが、赤黄白黒のドレスを取っかえ引っ変えして中々魅力…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

3.0

西部劇にしては湿度が高いというか、女とか家庭とか人種に関するトラブルをうだうだやってる映画

とはいえグレゴリーペックのイケイケウェスタン男はまだ西部劇全盛を引きずっているようだった

主演の女の子…

>>続きを読む
michi

michiの感想・評価

-

ドロドロのぐちゃぐちゃ。
その前に、とにかく馬、馬、馬、牛、牛、馬、馬。ものすごい数。牧場の家畜も騎兵隊もものすごい。これが西部なのか…。

兄弟の確執と言っても、カインとアベルとも筋が違うような感…

>>続きを読む
wong

wongの感想・評価

3.2

ゴダールの映画史にでていたなと
思い鑑賞。なんだろう、パールとルートの関係性を外部から阻害してみせているのは
敢えてなんだろう。実際の恋愛もきっとそうってことだろう。案の定ジェシーが孤立する。家族を…

>>続きを読む
harunoma

harunomaの感想・評価

3.7

白昼の決闘 -完全復刻版-

ビクターの画質いいやつです。
映画史より、ようやくの初見。
映画史の抜粋の方が、命懸けの美があるのが不思議。

土から生まれたものは土にかえる。 
しかしエーテルの中か…

>>続きを読む

「風立ちぬ」の監督の続編ということで見させていただきました!
前回の映画「風立ちぬ」は2013年に公開されておりましたが、今回の白ヒルの決闘は1946年公開!時間経ちすぎだし過去だしと思ったのですが…

>>続きを読む

昔昔の映画ノートより~記録用
2004.05/17 2回目鑑賞?
グレゴリーペックの悪役が甘すぎる。
タイトルではジョセフコットンに次ぎ3番目 のペック。
ジェニファー·ジョーンズは野性味たっぷり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事