ミニヴァー夫人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ミニヴァー夫人」に投稿された感想・評価

のどかな風景、日常、家族愛

いい映画です、でもみるんじゃなかったな、となる厭戦もの

グロテスクなシーンは一切ないけれど、
戦争ってこういうものだな、戦場以外の空しさが強く感じる

プロパガンダと…

>>続きを読む
とうじ

とうじの感想・評価

4.0

非常に上手いし、楽しく見れたが、最後のオチはプロパガンダ色がかなり濃いし、戦争そのものを批判する姿勢から無理矢理戦意高揚を目的とするものにねじ伏せられた感がある。これはこれで時代精神を反映した作品と…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

3.4

はじめは穏やかだったけど最後のほうつらくて動悸がした。とくに神父さんの言葉、なんなんだあれ…。かなりメッセージ性の強そうな作品だったけど何を伝えようとしてるのかは知識不足でわからなかった。ただ戦争が…

>>続きを読む

「ローマの休日」(1953)のウィリアム・ワイラー監督が戦時中に制作したプロパガンダ映画。アカデミー賞で作品賞など6部門受賞。

第二次世界大戦初期のロンドン近郊の小さな町。中流家庭のミニヴァ―夫人…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

4.0

オスカー6部門受賞の名作。英国の田舎町の主婦目線で、第二次大戦を描きます。

戦意高揚を意図されて作られた内容ですが、映画の完成度は頗る高い。

音の使い方が圧巻で、息子が乗った爆撃機が家の上空を通…

>>続きを読む
john

johnの感想・評価

3.4
ベルドン夫人は粋だなぁ。
前半は普通のホームドラマのようで特に何が起こる話でもないのに何故か見入る。
「戦争は全ての人を巻き込むのです」
ここまでで。

市井の人々の視点から戦争に巻き込まれていくさまを描く

引き込まれるファーストシーン。帽子に車、中流階級の不相応な浪費から始まるウィリアム・ワイラー監督によるプロパガンダ映画。つまりは民衆に降り注ぐ…

>>続きを読む

👫🏻男女の関係の変遷👫🏻シリーズ開幕
男の腕に女が抱かれています。

1942年、戦争真っ只中🪖の映画。
なんとローマの休日の監督!
アカデミー賞もたくさん受賞しています。

プロパガンダ臭強いわけ…

>>続きを読む
りょん

りょんの感想・評価

3.6

戦争映画とメロドラマとホームドラマの融合。
ある日、戦争が始まって
浪費が趣味の夫婦にも戦争の影が。
、、ってほど暗くもなく、
戦争の場面は少な目。

ミニヴァー夫人もキャロルも
とにかく美しい。

>>続きを読む
まさ

まさの感想・評価

3.6

オシャレなタイトルな割に、シリアスな戦争映画。爆弾の音が市街に鳴り響く様子は、かなり生々しいものがあります。ただ時代が時代なだけに、反戦的というよりは高揚的なイメージで描かれているので、良くも悪くも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事