大停電の夜にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「大停電の夜に」に投稿された感想・評価

Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

3.5
最近ありがたいことに停電はまったくないな。子どもの頃はしょっちゅうあったけど。3.11の時は長くはなかったけど、なんの準備もしていなかったためか大変だった。
jami

jamiの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

「こんな夜だから、それもいいかなって」

言いたいことはあるけど飲み込んで。
なんとか折り合いをつけて生きていて。

いい映画。

この作品は、けっこう掘り出し物でしたね。意外と良かった。
大停電の起こったクリスマスの夜の登場人物たくさんの群像劇。
劇中で、ジャズが多く流れるのですが、それも雰囲気を高めてます。
登場人物がちょっ…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.8


【公開初日】初回
【舞台挨拶】
(with Marikoちゃん)
ひろ明

ひろ明の感想・評価

3.6
ややこしい人間関係。最後はまぁ、ハッピーエンドなのかな。
もっと、なんか思ったことあったんやけど、原田知世がBlendy飲んでる印象が強すぎて、感想が上が書かれてしまった。
あれ。評価低いけど、そこらへんの余命なんとかみたいな邦画よりよっぽどよかったよ。

そもそも日本沈没系の映画だと思って観たらめちゃスローな話だったところが逆に◯

雪は本物がよかったな。しらけるから。
はる

はるの感想・評価

3.6

『ニューイヤーズ・イヴ』や『ラブ・アクチュアリー』が好きな人はハマるかも。
大停電が発生したクリスマスイブに都内に起こるオムニバス形式のラブ(?)ストーリー

現在進行系の恋愛じゃなくて終わった恋愛…

>>続きを読む

源孝志監督作品。大停電の夜に起きた色々な出来事を語る群像劇。

原田知世とブレンディって2022年現在でもCM契約しているんですね!本作のメインスポンサーになっているようで劇中でもブレンディ飲んでま…

>>続きを読む
MSF

MSFの感想・評価

3.5
色んな人の色んな出来事を描く系って、1つひとつの印象が軽くなりがちだけど、よく考えるとどれも結構重めだった。だからこそ、淡々と進んでいくのはいいのかも。観やすかった。

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスイヴの夜小さな隕石が落ち大都市は光を失う。
そん中それぞれの人間関係が交差する。

キャンドルで部屋を照らしたくなった。
あの冴えないサラリーマン綺麗な奥さんいるのに不倫とはけしからん

あなたにおすすめの記事