大停電の夜にの作品情報・感想・評価・動画配信

『大停電の夜に』に投稿された感想・評価

ほいみ

ほいみの感想・評価

3.8
ある夜を過ごす人々の様子をオムニバス形式で観ていくヒューマンドラマ

記憶曖昧だけどジーンとしたり、笑える所もあったりで、最後に繋がる感じ
過去鑑賞

オカンじゃない方の「東京タワー」の源孝志監督の作品で、クリスマス・イブに原因不明の停電により、暗闇に包まれた東京で起きた、男女12人によるオムニバス形式の作品。

原田知世さんのセリフにありますが…

>>続きを読む

人ってほんとどこで繋がってるかわからないよね〜。しみじみ。。
本郷奏多くんと香椎由宇さんの話がすきでした!
大都会東京も真っ暗になればあんなキレイな星空が見えるのかな◟̆◞̆
キャンドルもすっごいキ…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.5
恋人と観たい映画の1つ。
ストーリー云々よりも、クリスマスの雰囲気を楽しめる映画。
夜に光る灯火や外灯が、それぞれのストーリーを暖かくしている。

毎年、クリスマスになると観たくなる。
723

723の感想・評価

-
クリスマスに観たくなる
なんだかスゴい好きな映画
オムニバスが好きというのもあるが、、
静かに淡々と進んでいくさまかまいい。
さかな

さかなの感想・評価

4.1

地元にいた頃は、台風が来るたびに停電していたからその事を思い出した。
自分が奥さんの立場だったら、嘘つきたくないから旦那に本当の事言うと思うけど、自分が旦那の立場だったら聞きたくない話だなて思った。…

>>続きを読む
日本映画の中で一番好きな映画。東京中が停電する、というストーリー自体がもう勝ち確。色んな登場人物たちの人生?が少しずつ進んでいくのが面白い。

ファイヤーキングを取り扱う高円寺の有名店の中の張り紙でたまたま知って、次の日に鑑賞。

4月でバリバリ季節外れだったが、雰囲気が良くて落ち着くし、とても良かった。今度は寒くなってきた頃にお酒飲みなが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事