ペネロピのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ペネロピ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ファンタジー大好きだから、めちゃめちゃ好みのお話だった!
だけど、よくあるお伽話と違って、ペネロピは男の人の力を借りずに自分で呪いを解いてて、予想外だったけど、本当にかっこよかった。
家族からも自立…

>>続きを読む

2009年に書いたブログのコピーです。

ペネロピ リース・ウィザスプーン プロデュース!


途中出てくる人が、リースウィザースプーンに似ていて、
でも、すごくげっそりしているので、眼と顎が似てい…

>>続きを読む

名家の娘、ペネロピは御先祖様のせいで呪いを受け豚耳、豚鼻で生まれてしまいました😭
しかし王子様の愛が・・・

じゃあ、ないんだよな~😫

現代版、“美女と野獣”逆バージョンみたいだけど

現代の女の…

>>続きを読む

ずっと観たかったペネロピ観た

毒親すぎて胸糞!!
あんな親じゃなくてよかったほんと…最後スカッとしたなぁ
ラブストーリーってより毒親がいる家から脱走する話って感じ
家出して、いい友…

>>続きを読む

中学生の頃に出会って大好きになり、何回観ても飽きない映画。舞台は現代だけど、ファンタジー要素が入った世界観が好き。

マックスとペネロピの関係は、初めものすごくもどかしいけど、そのもどかしさを経ての…

>>続きを読む

クリスティーナリッチ元が良すぎるから鼻がどうこうでもめちゃくちゃ可愛いんだよなあ...茶髪カールも似合ってた。

映像もすごく好き。ペネロピの服装とか映画の雰囲気とかファンタジーチックで最高だった。…

>>続きを読む

魔女の呪いにより、豚の顔で生まれたペネロピという女性。
呪いを解くには彼らと同類ー名家の男性と結婚しないといけない。
ペネロピは家から出る事を許されず、死んだ事にして育てられた。
そして、年頃になっ…

>>続きを読む

昔みたけどもう一度みた!

呪いを解くのは王家の愛じゃなくて
自分自身がありのままの自分を好きになること。

とても素敵だと思った。

豚の鼻でもありのままの自分を受け入れて好きってすごい。

ファ…

>>続きを読む

みんな窓を割って飛び出していくのが大袈裟すぎて滑稽。笑った。

母親が最後まで、娘に自分の理想を押し付けていたのが腹立たしかった。
父親は自分の家の呪いで妻を追い詰めていた事に責任を感じながらも、ペ…

>>続きを読む
だいぶ前に見たけどもう一度
色彩がとてもきれい
結末はなんだかアナ雪みたい

でも家族みんな笑顔で終わりではなく
1人で自分の人生を切り開いて行こうとする姿なのがいい。

あなたにおすすめの記事