XXXXX

ヤング・マスター/師弟出馬のXXXXXのレビュー・感想・評価

4.1
ジャッキー・チェンの功夫映画最高傑作!
ジャッキー・チェン監督・主演。
ジャッキーリブート風物詩レビューです!笑

道場にて育てられてきた、孤児のドラゴンとタイガー。獅子舞大会に出場するも、タイガーが敵の道場の代表として出場していた。タイガーは師匠の怒りを買い、追い出されてしまう。ドラゴンはタイガーを探す旅に出るが、タイガーは強盗団の一員となっていた...。

ジャッキーが、初めてゴールデンハーベストの元で、映画を撮った記念すべき一作!
ジャッキーが、まだまだ初々しい姿を見せてくれる。この頃、ロー・ウェイとの契約問題を巡る
血みどろの抗争があり、撮影所に度々香港黒社会の妨害があったとか...。

ジャッキーのカンフースタイルが、後年に続くスピーディーな殺陣になっていて、特にウォン・インシックとのラスト20分に渡る、マラソンバトルはなかなかの出来!!

タバコの水を飲んで最強になるという展開は、その後の『酔拳2』に繋がってますね。この作品でジャッキーは功夫映画卒業宣言をして、『プロジェクトA』から現代アクションへとシフトします。まさにジャッキー映画新時代への前哨戦と言える作品でした。

ジャッキーはこの後、『バトル・クリーク・ブロー』や『キャノンボール』で全米進出へ挑戦!願いは叶わずとも、80年代は成龍の時代だと高らかに宣言した頃でした。地元香港で、空前の大ヒットとなったいい時代でした。

今作コメディ要素が強く、ジャッキーが唐突に底なし沼にハマったり、爆笑入浴シーンやら、スカートカンフーなど、拳シリーズより笑いの部分でも大幅アップ!!

ちなみにジャッキー逮捕を目論む、何処までも無能なオトボケ警察署長は、『燃えよドラゴン』の鉄の爪こと、シー・キエン!!
ブレイク前のユン・ピョウとも共演して、なかなか見どころが多い作品!
主題歌は、宇崎竜童作曲の『さすらいのカンフー』で、ジャッキーが初めて主題歌を歌った記念すべき作品です。

そして、ジャッキー新作『龍馬精神』中国での公開が、ジャッキーの誕生日である4/7に決まりました!予告編貼っておきます。
過去作へのセルフオマージュを、かなり感じさせる作品っぽいです。
日本公開は、当分先になっちゃうかな...。

《#龙马精神》/ Ride on #成龙 主演的电影发布定档预告 4月7日面见观众【预告片先知 | Official Movie Trailer】
https://youtu.be/4rSNlr-vutk
XXXXX

XXXXX