misa

2001年宇宙の旅のmisaのレビュー・感想・評価

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)
-
約50年前にこんな難解で画期的なSF作られたなんて...
とにかく凄いとしか言えない
何も理解できなかったけど(笑)
とにかく凄い作品だった
もし仮に今こういう作品が作られても
新鮮味があると思う
それくらい凄い作品だった

最後が難解という話を聞いてたけど
最初から最後まで全部分からなかった(笑)
何も理解できないまま終わってしまった

終わった後解説サイト速攻見たけれど
めちゃめちゃ簡潔にまとめると
ヒトの進化の話なん...?(イマイチ分かってない)
それをものすごく分かりにくく描いた作品だそう
台詞も極力減らされ
ほとんど映像と音楽で語るため
まさに考えるな感じろの世界だった気が
それにしても説明なしじゃ
本当に全く理解できない超難解作品だった
最後はなんであんな姿になったのか
ブラックホール的な歪みかと思ったけど
撮影当時はまだ発見されてないはずだから
それは違うと思うし...と思ってそれも調べたけど
やっぱりよく分からなかった(笑)
私には難しすぎました(笑)

ただ、CGも宇宙に辿り着いた実績もなかった時代に
ここまで正確に宇宙のことを描いた
キューブリックはまさに天才としか言えない
あの無重力の場面はCGなしで
どうやって撮影したんだろう...

misa

misa