ナイトリッチ

2001年宇宙の旅のナイトリッチのレビュー・感想・評価

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)
3.8
★宇宙のどこかから黒い柱がやってきて、みんなに知恵を授けてゆく。

◯初めて観た時の衝撃が忘れられない。映画でクラクラしたの初めてだったんだよな〜

◯モノリスの音、不安になる。美しい人間の声なのに

◯猿のシーンは癒やし

◯突然こんな完全体の物質が埋まってるのが発見されたら怖すぎる

◯登場する宇宙船がとにかく美しいのよ

◯クラシックを聴くための映画でもあるよね。ミュージックビデオ

◯これ、原作をちゃんと読みたいなあ

◯コンピューターの織りなす光が美しいのよ

◯HALの「怖いよ」が怖い

◯HALの死、レクター博士に脳みそ焼肉パーティーされてる男みたいな状態なの、怖い

◯HAL、アルファヴィルのあの声みたいになってゆくの怖い

◯宇宙に出た時点ではまだクルーに真のミッションは知らされていないパターン、どの作品でも悲劇しか呼ばないじゃん

◯後出しジャンケンなんだよ

◯惑星を飛び去る描写?色々な色で映してくれるやつ、めちゃくちゃ綺麗だから絶対映画館向け。テレビの枠じゃ真髄は味わえない気がする

◯窓のないこの豪華な部屋が恐ろしくて仕方ない

◯輪廻転生ってことで良いんです??

◯いつか映画館で観たいなあ