2001年宇宙の旅に投稿された感想・評価 - 1025ページ目

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

Hal

Halの感想・評価

-
アーサーが亡くなったのがスリランカと言うことに驚く。
なにしてたん?
エリ

エリの感想・評価

-
スコアつけれない

前衛的な芸術作品みた時みたいな頭への衝撃と意味わからなさって感じ

映像の凄さだけでも見る価値あり
ますだ

ますだの感想・評価

4.4

無重力空間での呼吸と静寂が音で表現され、AIと共存する世界で起こる最強コンピューターHAL9000の暴走。
50年の時を超え、テクノロジーが追いついたことでキューブリック監督の目指した宇宙体験が完成…

>>続きを読む
シャイニング、時計じかけのオレンジといいこの人の作品にはものすごい世界観を感じます。
何回見ても飽きないDVD購入という言葉が似合います。リニューアルverたのしみ。

とても難解。
色んな見解を学び少し理解出来た気がすると今一度観たくなるのだけど、本当の意味での理解が出来て居るのか結局首を傾げてしまうのがこの映画の面白いところなのかもしれない。
本来あるべきナレー…

>>続きを読む
kajiwaratk

kajiwaratkの感想・評価

4.5

2014.10.12 DVD
この作品を観るのは初めてではないが、いつも途中で挫折してしまう。今回なんとか最後まで観たがやはり難解だった。
冒頭の武器を使うことを覚えたサル、人工知能HAL9000に…

>>続きを読む
Megumiko

Megumikoの感想・評価

4.2

人類の進化の側にはいつもモノリスがある。宇宙から与えられた力によって人間は進化する。未来は人間が機械のように効率的になっていく。反面、HAL9000の暴走は感情による無意味な行動のようで、とても人間…

>>続きを読む
muraken

murakenの感想・評価

4.5
2018.10.27
IMAXで再鑑賞したら体感が全然違った。
あと劇場演出素敵。

SF映画の傑作の評価にようやく納得。

過去に何度か鑑賞したが何故評価が高いのか理解できませんでした。
ようやく今回作品全体を通して40年ほど前に製作されたSF映画としての見事さを感じるようになりま…

>>続きを読む
70mmで観れたのは嬉しかったけど...

もっと巨大なスクリーンで観たかったなぁ

あなたにおすすめの記事