2001年宇宙の旅に投稿された感想・評価 - 894ページ目

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

全く意味がわからなかった……
自分がアホなのもあるんだろうけど
mizuki

mizukiの感想・評価

3.4

AIのHAL9000が最期に"I'm afraid."と言うところが中々切ないね。

この映画に、現実の科学が寄せて行った部分が大きいのではないかと思わせるくらいの素晴らしい世界観。

無音や、言葉…

>>続きを読む
Shin

Shinの感想・評価

4.5

若い頃に観たときは全く理解ができず途中で寝てしまった。
せっかくキューブリックにはまったのだから一番の代表作は欠かせないと思ってのリベンジ。

それでも難しかった。
ラストの難解さと言葉の少なさにと…

>>続きを読む
Dac

Dacの感想・評価

3.7

セリフがあまりなく、ただ映像が映し出される静かな様子が、退屈だけど見入ってしまう不思議な感覚に陥らせた。

好き嫌い分かれそうだと思ったけど、シュトラウスがとても映像と合っていたしゆったりしたSFが…

>>続きを読む
時間があったらまた観ます

学生の間にもっと観てありもしない論を提唱するのも良いでしょう
評価のつけようがないですね、逸脱しすぎてて。
そしてクラシックとほんとよくあってる。
ぷしこ

ぷしこの感想・評価

4.0

セリフ超少なめ。神秘的な映像とクラシックの名曲でまさに動く芸術作品。

撮影当時としては最高峰の科学考証がなされたであろう宇宙空間での生活は、その描写も相まってワクワク感がたまりません。

そのぶん…

>>続きを読む
238

238の感想・評価

3.8

50年前の映画とは思えない。
決して分厚いストーリーがある訳ではないが、数十年前の人々がどんな未来になるか想像を膨らませて映画を製作していたのかを考えたり、今見ても古く感じない演出はどこか魅了される…

>>続きを読む
さと

さとの感想・評価

-
美術館に行くつもりで鑑賞
多くの映画、作品が影響を受けている
Yuiko

Yuikoの感想・評価

4.0

キューブリック作品っていつも最後まで何物か解決しない団体とか物体が出てくるけどこれはそれが黒い板みたいなのだった!他の作品でもなんなのかわからないまま終わるやつ、監督の中では正解があるのかな??
木…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事