式日-SHIKI-JITSU-に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『式日-SHIKI-JITSU-』に投稿された感想・評価

ゆうか

ゆうかの感想・評価

3.7
ラブ&ポップと二本立てで観ました
庵野要素が豊富で大変よい
あと彼女の服毎日めっちゃ可愛い

精神を病んでいる女性に、庵野のオルターエゴの映画監督が「逃げちゃダメだ!」と1ヶ月説得し続ける映画。
ストーリーは割と平坦で途中で少し飽きてしまった。
水かけるところとか音が大きくてびっくりした。

>>続きを読む
Halow

Halowの感想・評価

3.6

岩井俊二の庵野秀明コピーがうますぎる。

庵野秀明の8 1/2なのかと思ったら、エキセントリックな女性の再生に話の焦点がいってしまい、じゃあなんで主人公を監督に寄せたのかと不思議になった。
もし彼女…

>>続きを読む
最後のエンディングシーンからの
その後に流れるエンドロールの
coccoのrainingを聴くために見れる映画
THARET

THARETの感想・評価

4.4

内容よりもこの世界観がもの凄く好き。
大学のイメージライブラリーに籠って鑑賞したのを覚えてる。

スタジオジブリ初の実写作品ともあって気になって鑑賞したって同級生のおすすめで鑑賞した。今になって考え…

>>続きを読む
souichirou

souichirouの感想・評価

3.8

庵野秀明による『新世紀エヴァンゲリオン』制作後のリハビリを兼ねた映画。
故郷の山口県に帰郷した岩井俊二演じる庵野自身を投影した“カントク”はある日線路で寝そべる少女と出会う。
幾度となく挿入される線…

>>続きを読む
katsu

katsuの感想・評価

4.2

庵野秀明監督、岩井俊二が俳優で出演という異例の作品。庵野秀明特有の映像やカットが散りばめられている。

アート性が非常に高く、ロケーション、衣装、演出のどこを取っても美しい。人間の孤独や愛をアバンギ…

>>続きを読む
私は好きでした。
人間って感じがして。

「明日は私の誕生日!」
marin

marinの感想・評価

3.0
現実から夢を見たかったカントクと夢を見続ける彼女が、辛く厳しい現実へと戻るためのお話だった。どんな現実でも覚めて見なければいけない庵野監督らしい纏め方。でも夢から覚める必要って本当にあるのかな。

前半のテクニカルな良さが後半持続しない。後半から露骨になって映画そのものが破綻していく感じは良くも悪くも作家性なのだろうか。一番良いのは役者岩井俊二。2時間強のうち90分は二人芝居。愛の力で現実を打…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事