ブレインストームの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブレインストーム』に投稿された感想・評価

寅さん

寅さんの感想・評価

4.0

ナタリーウッドの遺作

VRだね。
主観映像じゃない箇所は誰の記憶だよ!

脳の中、考えてることが見れたら疑惑や疑念が晴れて信頼が回復するか。

女のセックスでの絶頂を男が体験するというのはどれくら…

>>続きを読む
yamada

yamadaの感想・評価

4.1
人間ってすごいね
羨ましい
すごい2001

このレビューはネタバレを含みます

通常シーンとブレインストーム装着時のシーンのアスペクト比が異なり、鑑賞者もブレインストームを体験するような実験的な試みがなされている。

主演女優のナタリー・ウッドが撮影中に不審死。

2024-7…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

-



ダグラス・トランブル。
アメリカの映画監督、
特撮の巨匠。光の魔術師。
SFXスーパーヴァイザー。
『2001年宇宙の旅』、『未知との遭遇』、『スタートレック』、『ブレードランナー』などを手がけた。
過去鑑賞記録
NKNKT

NKNKTの感想・評価

3.4
ビデオドローム好きからしたら物足りなかったなぁ。
良くも悪くも90年代の王道アメリカsfって感じ。
lam

lamの感想・評価

3.8

他人がステーキを食べると、もう一方の人間は食べていないのにその味と満腹感を味わう。他人の記憶や知覚をそのまま共有できれば、どうなるのだろうかという純粋な科学ロマンス映画であって、その純粋な科学的好奇…

>>続きを読む

■『ビデオドローム』を観た流れで、80年代のSFをもう一本観たくなり、U-NEXTで連続鑑賞。
■VR、AR、AIなどが全盛の今、時代がようやく40年以上も前の『ブレインストーム』に追いついた感があ…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

3.0

設定と美術は好きだけど、思ってたほど面白くはなかったというのが正直な感想。あの『2001年宇宙の旅』のVFXを担当したダグラス・トランブルの監督作ということで、少々ハードルを上げすぎてしまったか。調…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

リリアンの走馬灯が記録として現れて来るのが面白い
良いシーンだった

あなたにおすすめの記事