用心棒の作品情報・感想・評価・動画配信

用心棒1961年製作の映画)

上映日:1961年04月25日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

あらすじ

みんなの反応
  • 三船敏郎の存在感が際立つ
  • 義理人情や男の生き様が描かれている
  • 黒澤明の映画は白黒の画面が美しく、音楽の使い方も前衛的
  • 三十郎が格好良く、渋いキャラクターである
  • 物語は勧善懲悪で面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『用心棒』に投稿された感想・評価

4.1
10,484件のレビュー
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

-

2003年 鑑賞
ストーリーの流れはわかった。でもこの人はどういう立場?みたいなのはわからない。 最後の殺陣は凄い!銃も絡めた立ち回りは、尊敬です。

スコアはつけられないと判断したため、スコアは遠…

>>続きを読む
いい湯

いい湯の感想・評価

4.0


仲代達也イケメンすぎ

あとユーモア満載で、笑いとシリアスな内容の緩急が抜群というか、世界の黒澤たる所以がわかった気がする

とにかくセンスがいい
下級武士ってところがもちろん味噌だよな。三船はやっぱり画にはなる。こことよその移動って意味でフォードをばちくそ意識した映画よりもよっぽどフォードっぽい。
公開当時に観た方々は度肝抜かれたでしょうなぁ。
誰でも楽しめるわかりやすい娯楽映画だが、黒澤明のこだわりを随所に感じる内容だったと思う。ハードボイルドな三船敏郎が文句なしにかっこいい。
終わり方が最高にカッコいい。
福

福の感想・評価

4.0
セリフ聞き取れない部分が多くて途中でwikipediaで簡単なあらすじ読んだ
にしてもfilmarks広告増えてきてしんどくなってきた

こんなに一時も退屈しない時代劇があるとは
エンタメとしての完成度が凄まじい

三船敏郎カッコよすぎる

画だけでこここまで心惹かれる映画は久しぶりに見た
ラストの西部劇っぽいカットとかかっこいいシ…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

-
西部劇
janjen

janjenの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

黒澤明の傑作。
ヤクザの抗争で荒れる宿場町に現れた侍、桑畑三十郎が、剣と知略でヤクザを一掃する。

古い映画で、ところどころセリフが聞き取れないのが残念。
>>|

あなたにおすすめの記事