パトリオットのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『パトリオット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

愛国者というタイトルで、長男と殆どの民兵は、国のために戦っていたけれど、結局主人公は、復讐のために戦っていたのでは…最後にアメリカの旗はかかげていたけれど。
見る前に、ざっくりと独立戦争についておさ…

>>続きを読む
高校生のとき授業で試聴

グサクサ刺すシーンが生々しすぎたから途中で保健室に駆け寄ったという、個人的トラウマ映画

戦争は人間が人間を殺すことを正当化しようとするからやっぱり胸糞悪い
結構、主人公の身内が亡くなったりして悲しいけど、最終的にはよかった
あと、ダイバーシティにも少し配慮してる

たくさんの感情が見られた。息子を殺された怒り、悲しさ、恋人への愛情、勝利への気概など多くの感情が見られた。それだけ全員の戦争への勝利への必死さが伝わったし、最終的に、ガブリエルを殺したやり方でタビ…

>>続きを読む

いやー、アメリカの独立戦争を舞台にエメリッヒとメルギブソンがタッグを組む!あと、若き日のヒースレジャー(^^)

中盤の森の中で子供とイギリスの小隊に仕返しするとこは、演出がホラー映画風で笑ったなー…

>>続きを読む

戦争映画。メルギブソン主演の、アメリカ独立戦争を題材にした映画。戦争映画なのに、感動して、毎回泣くやつ。
娘のスーザンに毎回泣かされるやつ。
なかなか言葉を喋らない、父親の、ベンジャミンマーティン(…

>>続きを読む

アメリカ独立戦争を描いた作品。

ドラマが薄いのはエメさん映画の特徴とはいえ、いつも以上に薄いな…と思っていたら、本当は2時間半もある作品なんですね。
自分は午後ローで見たので、おそらく1時間程度は…

>>続きを読む

まさにタイトル通りのストーリー。
イギリス人将校のキャラクター性がえぐい鬼畜っぷりで、当時のアメリカ人の恨みが伝わってくるようだった。戦争で教会を焼くというのはいつの時代も非道の象徴なんだな(信長と…

>>続きを読む

とても良すぎるエメリッヒとメルギブソンのコラボ、この映画のサントラ大好き……ジョンウィリアムズが作った音楽の中でも圧倒的に好き!大好き!(分かったよ)絶対許さねぇなメルギブソンや、旗を持って駆け抜け…

>>続きを読む
亡き息子のおもちゃの兵隊を溶かして弾丸を作るところがめちゃめちゃ良い。。

あなたにおすすめの記事