コンボイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「コンボイ」に投稿された感想・評価

こじま

こじまの感想・評価

3.9
サムペキンパー×荒くれ者にハズレなし
馬鹿デカい車の大行列は迫力満点
真っ直ぐ自分の芯を貫くキャラクターたちに痺れまくる
サム・ペキンパーを知った映画。

画作りかっこいいし、渋い。

久々に観たくなった
nsd

nsdの感想・評価

3.5

人が死なない明るく楽しいペキンパーの映画は初めてだ!こんなにご陽気にトラック運転したら、楽しそうだなあ。人間のアクションは控え目な代わりに、トラックが横転したり爆発したり……。代名詞のスローモーショ…

>>続きを読む

大昔にTV地上波で見たと記憶。
カントリーロックに無線の声がラップ調でとても元気にしてくれる主題歌が印象的だ。

弱いもんから金を巻き上げる悪徳警官とトラッカーたちの争い。
アメリカ中のトラッカーた…

>>続きを読む

サムペキンパーがバニシングポイントと激突に影響されてロバートアルトマン風にコメディ映画を撮ったような雰囲気。
サムペキンパー後期作品で「戦争のはらわた」の次に撮った作品だそうで。
78年作にしてはフ…

>>続きを読む

コンボイと聞いて
トランスフォーマーを思い出す人もいるが、
我々世代はこの映画。
ペキンパー監督の割には、
ほとんど死なない
ロードムービーってとこかな。
ただ、トラックが並んだところだけで
迫力が…

>>続きを読む

アクション映画の巨匠サム・ペキンパーによるトラック野郎と警察の攻防を描いた秀作。

スローモーションや細かいカット割り独特なカメラワークなどペキンパーらしいセンスを十二分に発揮している。
ただ、同監…

>>続きを読む

子供の頃流行って見た映画。
同じ頃日本ではトラック野郎が流行ったりと経済成長を支えるトラックが持て囃された時代を感じる。
私もトラックの運ちゃんに憧れた時期も有った。😅
その過酷さで当時はそこそこの…

>>続きを読む

これ、子供のころにクラスで流行ったんですよ。

今回見直して観て、子供受けするような映画とも思えないけど、インパクトのある主題歌とトラック野郎のカッコよさが小学生心を捕えたのかしら笑 

ペキンパー…

>>続きを読む
やくも

やくもの感想・評価

4.0
最高のトラック映画でした!!!
いつかDVDで手元に欲しいくらい気に入ってます。結構お金かかってそうだよね。

あなたにおすすめの記事