ゾディアックのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ゾディアック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

酒鬼薔薇が参考にしたであろうと言われる映画。
真犯人は捕まらなかったようなので、あくまでも作者の推理に基づいている。
その為、ラストはモヤモヤが残るが、それまでは面白い。

こわいこわいこわいまーーーーじで人間が1番怖い結局誰なのか分かんないし許せない(;_;)
地下室のとこらへんなんだったの!上に人居るんじゃないかみたいなのもスッキリしないしめっちゃモヤモヤしておわっ…

>>続きを読む

実話ベース

少し長めだけど観て良かった
 
特に記者、刑事、漫画家のキャラが立ってて、重苦しい雰囲気を和らげてくれた

管轄の違う複数の警察署にまたがっていたことがこの事件をより困難なものにしたこ…

>>続きを読む

何とも言えない映画でした

実話ベース故のテンポの悪さというかなんというか...

犯人もこれで微妙な奴ならどうしようとか思ってみてました。

実際の事件もあれぐらい状況証拠しか集まらないパターンっ…

>>続きを読む
実際に起きた未解決事件で犯人は、
誰だったのかスッキリしない事は
ありますが、キャスト陣が豪華で、
殺害されるまでの時間の流れや緊張感が絶妙でした。
地下室から逃げるシーン特によかった。
鞄から自宅の鍵を取り出そうともたついている間、前のカットで一瞬映った白い車両がゆっくり通り過ぎる感じとかブラフの演出が効いてた。

2024/4/28
1960年台の連続無差別殺人鬼を追う警察と新聞社お抱えの漫画家のストーリー。
犯人は見つからず事件は風化され警察も捜査から引いていくなか、漫画家は素人ながら執拗に犯人を追う。
し…

>>続きを読む

警察官、記者、漫画家などが、ゾディアックと名乗る連続殺人犯を追う物語。
個人的には、刺殺や撲殺は嫌いなので、苦手な部類ではあったけれど、見終えました。

この物語見て感じた事は以下
1. 痛い殺し方…

>>続きを読む
久々投稿

これ未解決事件だと知らずに見たので見終えた感想としては"靄"って感じでしたね。。

警察もっと本気出せば犯人分かったやろ
実話をもとにしたストーリーだから最後に犯人が捕まらないのも、納得というか仕方ない部分はあるよね。ってなった
縛られて生きたまま背中刺されるのは痛そうだなぁ

あなたにおすすめの記事