ゾディアックのネタバレレビュー・内容・結末 - 82ページ目

『ゾディアック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

フィンチャー作品は、一切の無駄無い演出が改めて本当に凄い。
ギレンホールの演技が本作ではとても深かったけど、これは間違い無くフィンチャーの腕だろうな。
鬼才ですよ、監督。
決して面白くない話ではないのに…完結していない事件なので、そこだけ消化不良です。
はやく、現実の事件が解決することを願うばかりだな〜と思いましたね。
長めにも関わらず面白くて一気に見た。
犯人は事件を調べた人だとずっと思いながら見ていたのに違った。
今でも犯人がはっきりしていないのかぁ…。

夏の夜にいいじゃないかシリーズ。

むかーし見た事あったけど内容全っ然入ってなかった。(眠気)

何年にも渡る未解決事件を漫画家が追う実話なサスペンス。

改めて観るとキャストがすげぇ。
ロバートダ…

>>続きを読む
未解決事件。ゾディアックと名乗る男が殺人事件を起こしまくり、メディアに挑戦的な手紙を送りつける。
有力な犯人がいるがあと一歩決定的な証拠がないため捕まえられず…

2014.7.6
意外と淡々としていた。
素朴なジェイクギレンホールが良かった。彼の事は、あんまり好きじゃないんだけど。
犯人が結局まだ分かってなくて、気になる。あと登場人物が多いから、誰が誰だ…

>>続きを読む

難解。だから面白い。
アメリカで実際に起きた連続殺人鬼と言われる「ゾディアック・キラー事件」を題材にした実話系サスペンス。
事件に関わった3人の男たちの生き様を描く。

さすがフィンチャー監督。そし…

>>続きを読む

実在の事件を取り扱ったサスペンスもの。
未解決事件が題材だけに盛り上がりに欠けるが、正体がつかめない不気味さを上手く描けていた。よく出来てるなー。上手いなーと感心させられるものの、好きではないかな。…

>>続きを読む

事実をもとにしているのでネタバレも何もないと思いつつ。
何も情報がないところから緻密に時にはルール違反しつつ様々な立場で犯人を追い詰める彼らの様子は見ている方も手に汗を握る。
最初のシーンから時間が…

>>続きを読む
長いけど、そこまで長さは感じなかったかな。オチが無いのでモヤモヤします。ゾディアック誰だよ!

あなたにおすすめの記事