ゾディアックのネタバレレビュー・内容・結末

『ゾディアック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1969年に実際に起きた事件を忠実に映画化した作品。
ゾディアックと名乗る犯人を、警察や記者が追いかける。容疑者が何人か見つかるもの証拠不十分で起訴には至らず。漫画家の男性が事件の捜査を勝手に引き継…

>>続きを読む
僕にはあまり刺さらなかったかな。
暗い雰囲気で好きだけど、犯人がわからないって言うのが、、
長い間ショボい展開を見せ続けられ最後の「容疑者はほぼクロだけど逮捕には至らなかったです🎶」感がクソ。なにこれ

冒頭、車中でデートを楽しむ若いカップルが車から降りてきた謎の人物に銃撃されるシーンはかなりショッキングだ。
残酷な描写ももちろんなのだが、犯人の行動パターンが本当に薄気味悪いのだ。
最初のシーンでは…

>>続きを読む

記録

何回観ただろう。
4、5?たまに観たくなる(と言っても流し見も含め)
久しぶりに鑑賞、初めての感想。
まず、マークラファロとジェイクギレンホールが俳優として好きなのと、出てる俳優が豪華。

>>続きを読む

未解決、事件は迷宮入り。
長いなとは思ったけど、ずっと面白かった。
ロバート・ダウニー・Jrの演技ずっと見てられる。結局無差別なのか、知合いなのか、動悸はなんなのか、全て謎のまま。
映画のポスター書…

>>続きを読む

フィンチャーファンとしては見逃せないと思っていたけど、微妙すぎた。

実際にあった未解決事件なのねコレ…

盛り上がるようで盛り上がらない。

あとめちゃ長い。
長いのに最期ぜんぜんスッキリしない

>>続きを読む
実話に基づいてるってのが1番怖いし、結局未解決ってとこも怖い

思ったより面白かった。これ結局逃げ切り?漫画家がゾディアックになぜ固執しているのか謎だった。ゾディアック自身が映画化してほしいって言ってたの本当なの?その通り映画化してしまうなんて、人々は彼に翻弄さ…

>>続きを読む

この構成って...

当時の世間とリンクするかのように、ゾディアック事件のこと、自分も観ていて興味がなくなっていきました。つまり途中途中、飽きました。

これって、計算づくなんでしょうかね。監督、デ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事