特別な一日に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『特別な一日』に投稿された感想・評価

“1日”を描いた映画の中ではかなり好き

平行して映されるコーヒー豆拾いと化粧直しの人間臭さったら素晴らしいですね

あとはソフィアローレンの目の下のクマ!
窓、ドアの使い方、部屋の間取りを使った切り取り方が面白かった。あと本の活かし方、屋上の洗濯物
特別な一日からまた日常へと戻っていく…
屋上

喧騒する街、男女の静寂。巧みなダブルミーニングと執拗な対比によって増え続ける映画の重厚感。遂に自分は一鑑賞者であることを忘れ、二人の間に流れる緩やかで危ない時間そのものへ。
伊達巻

伊達巻の感想・評価

4.8

ヒトラー来訪の最中、たった一日の内に起こる、ふたつの部屋の物語。混沌とした時代において少しずつ見えてくる真実の愛。冒頭すでに圧巻のロングショットに驚愕する。カメラは揺らいでいても映す先が見えているか…

>>続きを読む
全く単なる不倫メロドラマではない。
愛しあうはずのなかった男女。
一応、性的なシーンもあるが、二人は性愛を超越したところにいる。
69号

69号の感想・評価

5.0

ムッソリーニ政権の中、こぞってローマ市民はヒトラーを歓迎しに広場へ向かう。アパートメントに残った二人はその熱狂から置き去りにされている。ファシストから見下されたオトコと生活に疲れた主婦…。

最初に…

>>続きを読む
拘泥

拘泥の感想・評価

4.4

始まった瞬間のモノクロの均整的熱から、異常カメラによる見上げるビルへの接続が美し過ぎる。とにかく常にカメラが美し過ぎる。マストロヤンニ演じるこんな男の目を見張る効能。映画作るの上手すぎる。ファシズム…

>>続きを読む

結構長い昔のニュース映像から始まって、モロに女性蔑視と古い夫婦の価値観が混じる家族からの圧迫を経て、「諸雑音」がすべて止んでからこの映画はようやく始まる。
オスカーノミネートを受けたのはかなり複雑な…

>>続きを読む
牧史郎

牧史郎の感想・評価

4.5

素晴らしかった……!

籠の中の鳥、うまく軍服を着れない青年、前衛絵画、揺れながらも自由に窓をすり抜けるカメラワーク……あらゆる細部がこの物語の本質に無理なく接続している。繰り返し見てみると台詞の細…

>>続きを読む
えり子

えり子の感想・評価

5.0

「これこそ傑作なのだ」と出演者のマルチェロ、マストロヤンニが言ってますが、ほんとに名作だと思います。
カンヌ映画祭に出品され賞は確実との下馬評だったのに、何の賞も取れなかった。カンヌの審査員はどうか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事