みきちゃ

ザ・ファーム/法律事務所のみきちゃのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・ファーム/法律事務所(1993年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

若かりしトムさんの破壊力すごいー。瞳キラッキラ。どの角度から撮っても美しいお顔。意気揚々として野心と自信ありげなのに爽やかで嫌味がない。引く手あまたな彼は無邪気に傲慢。新社会人ゆえの甘さがある。美味しすぎる話に警戒する心もある。

そんなトムさんを見ながらひたすらワクワクしてた。豪華俳優演じる脇役がテンポ良く出てきて、トムさんの置かれた環境が明らかになるにつれ、丁寧に描かれてきた過程のおかげもあってどんどん引き込まれた。

順風満帆ライフからの、突然の八方塞がり。かくかくしかじかで爆走するトムさん。50過ぎてもMIシリーズで変わらず爆走してる姿を見せてくれてるトムさんはこの頃から走りっぱなし。

脇役がほんとに豪華で見所満載だった。そこに立ってこっちを見てくるだけでキマるジーン・ハックマン。なんか妙に生き生きしてたハル・ホルブルック。大好きなエド・ハリスも青い瞳がキラキラで。クリマイで知ってたジーン・トリプルホーンの若い頃を見れて嬉しくなった。個性的なキャラを演じたホリー・ハンターはこの年、「ピアノ」でアカデミー賞主演女優と本作で助演女優にノミネートされてるという超ノッてる時でまぶしいー。お兄ちゃん役の方もかっこよかった。マフィアの兄弟役はそれ的な役で見かけたことある気がする二人で、登場するやいかにもマフィアでめちゃ良かった。

音楽がまたオシャレ。ほとんどがデイヴ・グルーシンのピアノ音で出来てたんじゃないかなあ。トムさんの心身と連動してるかのような楽譜が目に浮かんだ。トムさんを全力で目立たせるための音楽。最高の引き立てBGM。

食事に結構な拘りを感じてじろじろ見た。米国あるあるのチャイニーズのテイクアウト。メンフィススタイルの拘りポークリブの豪快BBQ。アビーのキッチン。もっとあったのかも。もう一回観たい。

個人的に珍しかったのは、他人観察を当然としている職場とFBIにめちゃくちゃイラついたこと。映画の中でのことなのに我が事ばりにイライラした。だから、トムさんの勝ち抜け方にはスカッとした!行動力と賢さの勝利!気持ち良かったー!
みきちゃ

みきちゃ