俺たちに明日はないに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「俺たちに明日はない」に投稿された感想・評価

fumi

fumiの感想・評価

3.0

貧しい人からは奪わないことで強盗が英雄視される時代。貧困が作中にどんより漂っている。
短絡的すぎる主人公たちに共感こそできないけど、あの世相の中でああいう存在にある意味希望を託す感じは理解できるかも…

>>続きを読む
Minny

Minnyの感想・評価

3.0

アメリカ30年代の景気が悪い時の強盗カップルを描いた作品
当時の若者にはすごい人気だったらしい
男尊女卑の風潮が強かったから、女性が銃持って強盗したりするその時代の逆の姿をしてる女性がみんなの憧れだ…

>>続きを読む
2

2の感想・評価

3.0

とても静かな始まりと終わり。
ボニーとクライドはとにかく悪い事しまくって気が合うので、お互い平和になりたいわけじゃない感じがして良い。
何故毎回すぐ車を盗めたり、銃撃戦ばっかり出来るのか、時代だなぁ…

>>続きを読む
おたけ

おたけの感想・評価

2.6
いろんな歌の歌詞にも出てくるし名作なのは知っていたのでいつかは見なければと思っていた

カントリー調の音楽が流れるとこと無音の緩急すごい
THE ENDって話もだしこの2人もだしって感じがしたシンプル
卵

卵の感想・評価

3.0
正月に読んだザ・ワールド・イズ・マイン映画

あかんっ!!
皆 蜂の巣や。

冒頭女は光の中に男は影の中に配置されたシーン、引きずり込まれる暗い未来が暗示されてたんかな
Nozomi

Nozomiの感想・評価

2.7
はじめのカメラのシャッターみたいに始まってTHE ENDで終わるのいい。ボニーのつくった詩も良い。

俺たちに明日はない!

このレビューはネタバレを含みます

大恐慌時代のアメリカに実在した強盗カップルの生きざまを描いたアメリカン・ニューシネマの原点となった名作。壮絶なラストは印象的だった。実話ということだが、強盗の場面も時に凄惨でついていけないシーンも多…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

3.0

映画史の理解のために観た作品。

当時の映画の流れからいくと衝撃的な作品だったということはわかるが、今見ても特別凄い作品だとは感じなかった。
お兄さんの妻が凄くうるさいのと、全体的に声を荒げるシーン…

>>続きを読む
silence

silenceの感想・評価

3.0
これって実話だったのか。
当然古さは感じるがラストもわかりやすく、モヤモヤがなく観終えた。
あさと

あさとの感想・評価

3.0

ボニーとクライドという実在する人物に基づいて作られたクライム映画。U-NEXTでもうすぐ配信終了だったので鑑賞。(今は配信終了が伸びた)

前半は道徳心のないクライドの行動が好きになれず、そんなクラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事