俺たちに明日はないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「俺たちに明日はない」に投稿された感想・評価

面白かった。フェイ・ダナウェイチャーミング。
ラストの視線合わせるところよかったなあ
falcon16

falcon16の感想・評価

5.0

ボニーとクライドというアメリカで有名な銀行強盗の人生を描いた作品。

昔の女の人は悪い人に惹かれるところがあるんだろうか🤔
初対面で会った男にある意味恋に落ち、銀行強盗に一緒になってしまうなんて…

>>続きを読む
人物の事前知識をもっと入れておくべきでした。
素敵なハネムーン、いい映画だったと思う。
これこそカウンターカルチャー

アウトローを主人公に置くことで、ハリウッドを徹底的に批判している。

60年代のロックが大好きな身としては、アメリカンニューシネマが刺さらないわけないんだよなあ
reina

reinaの感想・評価

4.2

アメリカにかかせない物語だろうから、観ておこうって思ったボニーアンドクライド

Getaway Carの逃避行、嫌悪と羨望が共存してなんとも言えない気持ち、でも悪くない〜
最後に2人の目線が合うシー…

>>続きを読む
い

いの感想・評価

4.9

アメリカン・ニューシネマの先駆的作品とのことで背筋を伸ばしてみたが、普通にめちゃくちゃ良かった。フェイ・ダナウェイがあまりにも美しく、恐慌という社会的不安を代表するかのように放浪する二人の姿は大変綺…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

4.5

単純に面白い。銀行強盗しながら逃げ回るというだけのシンプルなプロットかつキャラクターも少ないので、とても見やすい。

60年代の映画だが、銃撃戦のシーンは迫力があり、今でも色褪せない。銃で撃たれると…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ボニーの写真を撮るシーンとても良かった
カッコイイギャングの二人組ってイメージだったけど仲間も増えていくし子どもが遊びの延長戦でやらかしてるみたいな感じだった
それでもラストはサイコー
トイペ

トイペの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

一線を越したその先からはもう戻れない
切ない世界線だった。
ボニーのお母さんがあっさり
自分の娘を見捨てる感じ、
コテージ、そしてラストでのもういいだろと言わんばかりの撃たれよう。
社会を侵した人間…

>>続きを読む
ame

ameの感想・評価

5.0

純愛。

内容もキャスティングも時代も好き。
ほんとに実在した人物描くってすごく難しいしハードル高いと思うけどこれはほんとに本人の再現というかイメージのまんまだった。蜂の巣のシーンの表情の演技とか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事