俺たちに明日はないの作品情報・感想・評価・動画配信

俺たちに明日はない1967年製作の映画)

Bonnie and Clyde

上映日:1968年02月17日

製作国:

上映時間:112分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ボニーとクライドの愛が純粋で美しい
  • アメリカンニューシネマの代表作である
  • 当時のアメリカの大恐慌時代を描いている
  • 破天荒なアンチヒーローの逃避行が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『俺たちに明日はない』に投稿された感想・評価

brian

brianの感想・評価

3.9

1930年代アメリカに実在した強盗カップル、ボニー(フェイ・ダナウェイ)とクライド(ウォーレン・ベイティ)の破滅的な生き様を描いた犯罪映画。

世界的に経済が衰退していった時代。いわゆる大恐慌といわ…

>>続きを読む

ニューシネマの名作。今見ても古さを感じさせないのは凄い。異質の青春を謳歌するストーリー。冒頭からカットが短く積み重ねていって、最後の死のダンスと言われるシーンのカットに繋がったと思わえれる。はじめは…

>>続きを読む
【世界シネマ大事典】アメリカン・ニューシネマ
【みんなのシネマレビュー】平均7.2点/217人 https://www.jtnews.jp/cgi-bin/sf_rev.cgi?T=1375
yamoriiiii

yamoriiiiiの感想・評価

3.5

アメリカの犯罪史上で英雄的存在ともなった実在の強盗カップル、ボニーとクライド。

禁酒法と世界恐慌で陰鬱とした時代の中、警察を出し抜いて強盗や殺人を繰り返した二人。不況になると人間の心が荒むのがまざ…

>>続きを読む
April01

April01の感想・評価

4.0

フェイ・ダナウェイの着こなしが素晴らし過ぎて!
冒頭、無造作にクローゼットから取り出して着た何の変哲もないシンプルなワンピース、この人が着ると、なんとカッコよく見えることか。
さらに何の変哲もないぺ…

>>続きを読む
Kazumi

Kazumiの感想・評価

3.3

最初っからフェイ・ダナウェイ。
クライドが言うように田舎娘の設定なら、出会い時のボニーはもっと芋っぽくていい。すっぴん風とボロ衣装で見たかった。
がっつりメイクしてて、美貌が際立ちすぎる。ダナウェイ…

>>続きを読む
Kana

Kanaの感想・評価

3.5

「ボニーとクライド」という原題の方がすき。

ギャングの逃避行というよりはロードムービーのような感じ。時代の古さとありきたりなストーリーの割には飽きなかった。

盗みの後の暴走車の中で仲間たちと見つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事