リード・マイ・リップスに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『リード・マイ・リップス』に投稿された感想・評価

817

817の感想・評価

3.2
微妙にギリギリの一線を超えない、どっちにも振り切らないよう、あえて作られている感じ、私は好きだった。
Yuki

Yukiの感想・評価

-
いやーよかった
恋愛要素が本当少しで全然強すぎない感じがよかった。
女が自己犠牲的すぎるのに強がってんの少し痛かった。。
わせ

わせの感想・評価

3.5
フランス映画特有の独特なストーリーだった。散りばめられたメタファーとジトっとした空気感が官能的。サスペンス:ラブストーリーが7:3くらいでバランスも良かった。
Yucar

Yucarの感想・評価

3.8

背後からまとわりついて沿ってるような撮り方で視点も変わって2人を撮っているところが面白かった。やや寄り過ぎの視点に口唇術ということで口元にフォーカスするところなども良い。ちょっとノワールと淋しい女描…

>>続きを読む

職業安定所で求人する際、性別を指定するのは差別になるからNGで、年齢層を指定するのはOKってホントですか!?
で結局ご希望どおり。ただし、ムショ帰り。

視覚障害女性が男のヘルパーを雇う映画もあった…

>>続きを読む
予定調和のお話。難聴設定も、二組の老夫婦の意味もわけわからん。
湯っ子

湯っ子の感想・評価

3.6

ヴァンサン・カッセルって、フェロモンむんむんのイケメンと言われてたような…そして私は名前は聞いたことあるけどちゃんと顔を見たことがなかった。今回、初めてそのご尊顔を拝見しての私の印象は…、カマキリ。…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

3.5
活き活きと生きてる実感を感じ始めていく難聴のOLさん
お金ではなく、恋の強さ
あ

あの感想・評価

5.0
クライム要素より恋愛をもっと見せて欲しかったなあと思わせただけで凄い 主人公の強かさというか狡賢さとそれを黙認?し引っくるめて愛する男の淡白さが良い
りょう

りょうの感想・評価

4.8

 ジャック・オディアール監督の初期の傑作…のはずですが、世間的な評価とのギャップが激しすぎます。その意味では、スティーヴン・ソダーバーグ監督の「アウト・オブ・サイト」と同類です。
 当時は読唇術を活…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事