海魔陸を行くの作品情報・感想・評価

海魔陸を行く1950年製作の映画)

製作国:

上映時間:92分

3.5

『海魔陸を行く』に投稿された感想・評価

舟子

舟子の感想・評価

4.0

カマキリ夫婦の営みをのぞき見するタコ!
蜘蛛の巣から蝶を墨で助けるタコ!
その蝶に恩返しされるタコ!
陸地を転げるタコ!
真水は苦手タコ!
亀をタクシーにするタコ!
列車に轢かれかけて気絶する…

>>続きを読む
horahuki

horahukiの感想・評価

3.3

カナザワ映画祭in神戸映画資料館!!
人間に捕まったタコが自力で逃げ出し、故郷の海を目指して陸路を1人進んで行くほのぼの映画!

ちなみに、フィルマでは上映時間92分になってますが、カナザワ映画祭で…

>>続きを読む
かめ

かめの感想・評価

3.7

タコ目線のドキチュメンタリーロードムービー、子供向け教育映画!


に見せかけた変態映画、無邪気な狂気が満載である
まず生ダコが主人公という時点で少々アレ
撮影の為、砂地にタコを這わせるなんてことは…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.3

人に捕獲されたタコが、故郷の海に帰るまでを描いた、1950年作のタコの逃避行ドキュメンタリー作。ナレーションがあり、ドキュメンタリーながら作り込みは凄い。逃避行するタコに様々な困難が用意されていて、…

>>続きを読む
isopie

isopieの感想・評価

-

特集/映画探偵の映画たち

「吾輩は蛸である」と、山本嘉次郎監督『吾輩は猫である』の徳川夢声がナレーションを担当している洒落。

『キングコング対ゴジラ』の大ダコは千葉かどこかに陸へ上がるタコがいる…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

魚屋の桶から逃げ出したタコの珍道中。カマキリ(交尾後に食い殺すアレ)を見てショックを受けたり列車に轢かれそうになったりと、陸をひたすら歩き回って大変そうだった。水を発見しても川の水で死んじゃうからと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事