修羅雪姫に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「修羅雪姫」に投稿された感想・評価

oVERSON

oVERSONの感想・評価

3.8
終盤のアクションは緊張感、荒唐無稽さ、呆気なさの三拍子揃っていて素晴らしい。
カメラの動きが後追いになったり先回りしてしまったり、ちぐはぐになっているのがどうも気になる。
2022-380
うこん

うこんの感想・評価

3.5
漫画にわりと忠実な実写化だったんだな…と思った
修羅雪姫の衣装の着物がかわいい

血の出方はチープだけどそれがまたよし
飯

飯の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

真っ赤な、明らかに偽物の血こそが現実から疎外されて怖い。そして真っ白な雪に染まる時の儀式感が強調される。

父と子、母と娘関係の超越。

古典の清冽に時代の暴力性を注ぐ。さらに形式と思考の前衛さが糸…

>>続きを読む
キルビル観て気になっていた。

やっと観た。

いいねえ。荒唐無稽なのは、劇画漫画が原作だからなんだ。
花椒

花椒の感想・評価

3.7

神代辰巳と藤田敏八@神保町シアター

キルビルの元ネタらしい

東宝作品なんだね

東映のように血しぶきブシャー、とはならず(それもあるにはあるが)いくつかのパターンがあるのだが、シーンや斬り方に因…

>>続きを読む
shuki

shukiの感想・評価

3.4
対おこの戦のみ

アメリカ人がいかにも好きそうな。園子温も好きそうな
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【宿命を背負った美女】

美女が短剣を片手に、襲いかかる男どもを次々と倒していく映画といえば、何と言っても藤純子主演の「緋牡丹博徒」シリーズでしょう。全8作、1968年から72年にかけて製作されまし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・映像から脚本から音楽まで完璧
・外題之~など真似したくなる要素が多すぎました
・これとゴッドファーザーは個人的70年代ベスト
MSurvival

MSurvivalの感想・評価

4.0
昔、さそりの梶芽衣子が大好きになって一人で観に行ったんだぜ。
Burnie074

Burnie074の感想・評価

4.0
キル・ビルの元ネタと聞いて見てみた。
所々、古さもありチープさもあるが、めちゃ面白かった。千葉ちゃんの殺人拳やショウ・ブラザーズの作品もいくつか見てるけど、キル・ビルまた久々に見てみようかな?

あなたにおすすめの記事