たくみ

回路のたくみのレビュー・感想・評価

回路(2000年製作の映画)
2.8


ん〜
90年代の薄暗〜い独特な広さの間取りの不気味な部屋とか、半透明なカーテンの向こう側とか、とんでもなく怖い部分は沢山あったけど、あまりにも飛躍しすぎた展開が予想外すぎて中盤からついていけなかった…。
当時はまだインターネットというものが“よく分からないもの”だったからこそのホラーだと思うんだけど、小学生の頃には既にYouTubeもあったような世代からしたら電話回線を使ってネットに接続してた時代はさすがに理解が追いつかず当時のネットに対するイメージが湧かず飲み込めなかった。

登場人物たちの行動原理というか、なんでそこに行こうと思ったのか、なんでそこを歩いていたのか、何でそこを開けたのかなど、ちょっと“脚本をなぞった行動”感がありすぎてノイズでした。

会社の隣のアパートの女の人?(後に飛び下りる)
の唐突な登場とか、まぁ最終的には世界的な“パンデミック”になったと思えば不穏な前触れ描写だったんだろうけど、それにしても唐突すぎて置いてかれた感がすごかった。

図書館で“幽霊”と出会うシーンも、「あれ?これはネットの中に連れてかれちゃう話じゃないの?」みたいな疑問が出てきて集中力切れるし、この人たちは普通に幽霊見えるんやんみたいななんともモヤる展開だった。


あと、加藤晴彦がマジで東海オンエアのてつやすぎてもう後半てつやにしか見えなくてダメでした笑
似すぎでしょ…😂
小雪も若い…
色っぽかった
あと、麻生久美子
最高ですわ…
この頃から演技上手い
かわいいてゅき

あとこれだけは言いたい。
“飛び降り”のシーン。
あれ…どーやって撮ったんだ…?
マジでやばい。
あまりにもマジすぎて「エッ…!?」って声出た。
たくみ

たくみ