イージー★ライダーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「イージー★ライダー」に投稿された感想・評価

nattyan9

nattyan9の感想・評価

3.0

えええ!
何で、そんなことすんの!?
(ラスト)
 
……
調べたら、
排他的側面を描いたらしい……
ちょっと、納得。
 
ヒッピー村が何か印象的だったなぁ。
今も、自給自足の人たちって
いるから、…

>>続きを読む
当時のアメリカ人から評価されるのは何となく分かるが、服装やバイクをダサいと思ってしまったので自分には刺さらなかった。
中学生の頃学校で観た。今思えばアメリカン・ニュー・シネマをよく見せたと思う。

なので中身を覚えてなくて。再度観ます…
ni34

ni34の感想・評価

3.0
born to be wildにのせた疾走感のあるOPがよい
自由を求める閉塞感に満ちた若者の暴走
若いジャックニコルソンも出演。
短い時間だが強烈な印象を残している。
一番目立っているかもしれない

記録。

結構面白かった。
割と直接的な暗喩(?それは直喩と言うのでは?)よね。当時の時代背景がなんとなくでも分かれば、最後まで飽きずに見られるんじゃないかと。
自由の国アメリカ(お前が自由に振る舞…

>>続きを読む

名作ってのはつまらないな。大学の時にみたときはそうとしか思わなかったし、今さっき見終えても、まあなんか昔の映画だよねって似たような感想っていう。感性の停滞。
その当時の時代性とか、文化的な背景があっ…

>>続きを読む
超有名な半世紀以上前の作品を

今更ですが初めて鑑賞しました。

自由の代償て感じかな?

こんな終わりだとはつゆ知らず。

アメリカンニューシネマの代表的作品ということで難解なのかな?と思ってたけど案外分かりやすかった。それとピーターフォンダの気品あるお顔立ちのせいか「ワイルドでいこう!」と言われてもなんだかインテリチッ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.0

バイカー憧れの映画。ハーレーにまたがり、BORN TO BE WILD。映画史上最もかっこいいオープニングの一つじゃないだろうか。
話はとてもゆる~くバイク二人の男が自由を求めて旅に出て様々な人々に…

>>続きを読む
案外つまんない。ハーレーに乗ってるのに、疾走感や解放感が今ひとつ伝わらないんだもの。

あなたにおすすめの記事