イージー★ライダーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「イージー★ライダー」に投稿された感想・評価

前半のロードムービーは正直好きじゃないからかなり退屈した。大型バイクに乗る2人のカッコ良さに憧れた。後半にかけニューシネマと言われる要素が増え始める。ジャック・ニコルソンが出てるのは驚いた。ニューシ…

>>続きを読む
若い頃から何度か見ている作品。年々キャプテンアメリカへの憧れや共感が薄れ、体制への反逆とか支配への抵抗とか、そんな気持ちがなくなっていくことを実感する、ある意味「色褪せていく」名作。
Layla

Laylaの感想・評価

3.5
音楽のタイトルが出るのが新鮮。もっと軽やかなロードムービーかと思いきや、けっこうビターだな…と思ってたらまさかのラストにびっくり。ジャックニコルソン出てきたあたりから不穏。
バイクで広大な荒野走ってみたい。
夢。
先にヒッピー文化知ってから見るべき。

あっけない終わり。

あいざいます。
かわだ

かわだの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

途中まで若者の気ままなバイク旅だったのに、後半から恐ろしい展開に寒気がした。
差別、格差、保守とリベラルの対立、地域間の分断、薬物、ヒッピーなど、60年代アメリカの社会問題を詰め込み、自由な若者達と…

>>続きを読む

キマッたライダーが気ままにツーリングしてたら、俺たちに明日はないされる映画。
低予算だが、ご機嫌な音楽にハーレーが映える。
劇中の違和感が終盤で本質現す、差別や地域性など、当時の米国文化を知る作品。…

>>続きを読む
MYT

MYTの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当にありそうな感じの出会いと別れが繰り返されるほのぼのとした空気の前半〜中盤と、アメリカの厳しい現実に突きつけられる後半。

まず、寡黙で穏やかさとミステリアスさを持つキャプテンアメリカと、お調子…

>>続きを読む
Misa

Misaの感想・評価

3.6

まー、観ておいたら?とは思う。映画史に残る映画の一つ。誰かの解説を見て観た気になるのではなく観るという体験はしておいてから映画を語る。それくらい基本中の基本の映画ですよね、、

当時の事を思えばもっ…

>>続きを読む
yadokari

yadokariの感想・評価

3.8

この映画はタイトルが出るオープニングが決まっていて好きだ。最初は飛行場で密輸の金を受け取るシーンでそこからチョッパーバイクに乗ってステッペンウルフの「Born To Be Wild(ワイルドで行こう…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.9
音楽最高すぎた。
とにかくやばかった。1番好きな60年代の終わりはこんな感じかぁ。

あなたにおすすめの記事