落下する夕方の作品情報・感想・評価・動画配信

『落下する夕方』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
本を読んだので映画も。
どちらかというと原田知世さんのほうが華子みたい。
色んなシーンがばらばらに散らばっていた。
maicom
-
時代が時代なので星なし

原作はもちろん江國香織も未読なんだが、小説を読む気にもなれない映画だった。
夜
2.3

原作が好きなので鑑賞。とにかく画がオシャレで眼福。
菅野美穂が可愛いのは間違いないけど、華子がただのフワフワした不思議ちゃんキャラになっててコレジャナイ感....
基本感情が出にくいタイプで影のあ…

>>続きを読む
ふゆ
1.8
このレビューはネタバレを含みます

文章で読むほうがいいかな。原作が好きなので観てみたけど華子に違和感を感じた。原作の、早くゲームオーバーにならないかなぁと思いながら自由奔放に逃げるように生きてて、逃げるように自殺する華子のことが好き…

>>続きを読む

大人が子供の振りしてるのを見たときの居心地の悪さがあった。
102!103!あははは!あったかいね~だと!?
これは後ろ暗さに蓋をして自分を奮い立たせてる二人故のそらぞらしさって事なのかな。はなちゃ…

>>続きを読む
3.8
映像も演技もキャスティングもいいけど尺足りなかった感
原作読むと華子が深み増す
仄暗い水の底からの小説が出てきて嬉しかった
erin
4.2
意味わかんないのにずっと見ちゃった
おしゃれすぎる
(ハル)とか四月物語とかこういう雰囲気の映画めっちゃ好き
yagi
4.0
はらたつな~と思いながら見てたけど良く不思議な映画だった 原作の空気壊してなくてすごい はなこのファッション最高!女性のこわさMAX

原作がすきで、原作の華子が好き。
私のなかの華子は子どもっぽいなかにそれなりに品もあって、でも素性が掴めない闇も抱えている小悪魔的なイメージだったんだが…。
菅野美穂に好意を抱くまもなく終わってしま…

>>続きを読む
3.0
雰囲気だけがそこにある、という感じ。
江國香織の小説を読んだことは無いのだが、こんなに「空っぽ」なんだろうか?

ていねいな暮らし、無印良品のイメージムービーかと思った。

あなたにおすすめの記事