A.I.に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「A.I.」に投稿された感想・評価

PUDDIN

PUDDINの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

少し作品自体は長いけど、後悔はしません。思わず抱きしめたくなる。

実の息子が植物人間になって気の毒ではあるけど、
注意書きも読んで納得してスイッチを押したくせに息子が目覚めたら棄てるなんて勝手すぎ…

>>続きを読む
カイト

カイトの感想・評価

4.7

母の愛を求める最新AIロボットのロードムービー。未来版ピノキオ。最初はAI感丸出しで距離を覚えるが、段々と人間らしくなり(演出もあり)応援したくなり、自然に人間だと感じるようになっていた。そしてTH…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃に観て、内容を完全に忘れたので再視聴。
やはり名作。テディが可愛くて癒された。母親に愛されたい一心の孤独な主人公デイビッドの旅に、テディとジゴロが傍に居てくれたことで少し安堵して見守ること…

>>続きを読む
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.3
映像、音楽、登場人物はどこをとっても魅力的。ファンタジーとリアルのバランスが非常に良く、唯一無二の世界観に浸れる。母からの愛について、初めて深く考えさせられた。キューブリック色は弱くなっている。

こんなにも悲しいハッピーエンドなので涙が溢れて仕方がなかった。
キューブリック版も見たかったなぁ。どうなってたんだろ?
人間よりもロボットの方がキャラがたってるのが興味深かったですね。
テディがテッ…

>>続きを読む
P

Pの感想・評価

5.0

母に会うため地獄みたいな旅をします。最後の最後に泣かせてきます。さすがスピルバーグです。シックスセンスの有名子役ハーレイジョエルオスメントの演技にも要注目。序盤は瞬きをしていません。ロボットらしい演…

>>続きを読む

はぁ、めっちゃ泣けた…。

前半、中盤、後半、世界観が全部違って最高だった。
スピルバーグやっぱすげぇよ。

テディとの友情も最高。
ハーレイやっぱり最強子役だわ。
何度も泣かされた。

ジュードロ…

>>続きを読む
Castlemoon

Castlemoonの感想・評価

4.5
小学生2年生の時に父から見せられた初めてのスピルバーグ作品だから思い出深い
Witchkill

Witchkillの感想・評価

5.0
鬱すぎます。みた後にズーンとなるのでみるには覚悟がいります。楽しい気分になれるものを用意しておくことをオススメします。
ジュードロウイケメン過ぎ。
まず未来の世界は見ててワクワクしました。人形のロボットが普通にいる世界観です。何よりデイビッド役の「ハーレイジョエルオスメント」の演技が素晴らしいです。ラストシーンは涙なしには見れないでしょう。
>|

あなたにおすすめの記事