yksijoki

A.I.のyksijokiのレビュー・感想・評価

A.I.(2001年製作の映画)
3.5
全体的に悲しいテイストで人間の卑しさや醜さ、ズルさをちゃんと根底に置きつつもファンタジーの娯楽作品にしているのはさすがスピルバーグだなという感じはした。

個人的にはシンギュラリティものというか人工知能が人間上回ったり、人工知能側が自我を持ったりするお話が大好きなので勿論楽しめたんだけど、だからこそちょっとファンタジーみが途中から強くなっていってそこが若干心が離れてしまったという感じはあった。もちろんファンタジーテイスト強いところも普通に楽しめるんだけれど、全体からした時の中盤のストーリーが何を意図するものなのかが若干掴みきれず、、

人口知能の悲しさというものを表現しながらも最後は一種の多幸感のようなものがありそこはそこでよかったかなという感じはした。ピノキオを一つキーファクターというかマクガフィン的にしているところもストーリーとしては非常にわかりやすかった。

描写がかなりリアルでロボットの描写とかちょっとグロいというかリアリティがあり過ぎる感じはあって、良さではあるもののちょっと怖いと思うようなところもあった。

ジュードロウのイケメンさがエグかった。イケメンだしロボットみが強かったしとても魅力的だった。

ストーリーの突飛さがちょっとやはり無理やり繋げようとしている感じに思ってしまったのでそこがちょっとスピルバーグテイスト強めかなぁとは思ったり。

I am. I was.
yksijoki

yksijoki