バタフライ・エフェクトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「バタフライ・エフェクト」に投稿された感想・評価

タイプリープ系の作品は多いけれど、作中任意の過去へ何度も戻れる能力というジャンルにおいて、バタフライエフェクトを超える作品はないのでは?と思わせる名作。
kasu

kasuの感想・評価

4.2
冒頭謎だらけだけど、その謎の意味が分かりだしてからぐっとおもしろくなる。
そしてあのラスト…
切ないけど心が暖かくなる。
HITO

HITOの感想・評価

4.1

ヒューマンドラマ系かと勝手に思ってたが、予想と反してミステリアスだった。

過去をやり直すと、その未来は人間関係や人間の生死、自分の立ち振る舞いまでも変わっていた。やはりバタフライエフェクト。

ア…

>>続きを読む
ちょっとしたことが大きな変化を起こしてしまう。最善は何か、誰にとっての最善か、最後の決断も含めて好きな映画でした。
haya

hayaの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

しっかり鳥肌立つ系洋画。

序盤は伏線を張るパートでその演出は少しホラー的な部分があり面食らった。
中盤は過去を変えたことによる未来への影響が全て違う角度からのショッキングさで気が滅入ったが楽しくも…

>>続きを読む
とり

とりの感想・評価

4.3

タイムリープ系のサスペンスというイメージを持って観に行ったんですが、思ってた以上に刺激的でショッキングな作りだったのにちょっと驚いてしまいました。
観る前はストーリーに惹かれたんですが、観終わっての…

>>続きを読む
小さい頃に観て衝撃を受けた作品、過去を変えれば未来も変わってしまうこの面白さとラストシーンが記憶に凄く残る
panako

panakoの感想・評価

4.3
描写がところどころ残虐な場面が多いのですが、結末がこれまた好きな映画で、Oasisの入りがまた切なさを増す。記憶を消してまた観たいです。

このレビューはネタバレを含みます

激オモロ映画。

パラレルワールド×歴史改変×時間超越?

進撃やら、リゼロやら、シュタゲやらを彷彿とさせる設定ながら、極めて高い完成度でまとまっている。いやー面白かった。切ないエンドだけど、本人が…

>>続きを読む
六

六の感想・評価

4.3

「映画史上,、最も切ないハッピーエンド」がコピーのこの映画。
このコピーだけで「どんなラストやろ?」と観たくなるはずです
観て損はしない作品でしょうコレは。

主人公は愛する人を救うため何度も過去に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事