aki

アラジンのakiのレビュー・感想・評価

アラジン(1992年製作の映画)
5.0
昔のディズニーアニメ、最高です!金ローのものを録画で鑑賞。結構覚えてましたが、改めて見るととてもテンポが良くて分かりやすくて無駄がない!!キャラクターもやっぱり魅力的。こんなに動いたっけ!?と驚くほど、疾走感ある描写、ハッとする構図やカットがあり、本当にすごい。今なら4Dで楽しめそうな作品だな〜と感じました。

何と言ってもジーニー!!!大好きです。
キャラクターのパワーがある、アイデアがある、歌の強弱、アニメーションの強弱が面白い!!山寺さんの歌ももちろんすごい。
今回改めて見て、この絵コンテってどう書いて伝えてるんだろう、と不思議に思いました。だってどんどん荒唐無稽なようで意味あるカットがスチャっスチャっと切り替わって、キャラの表現もコロコロ変わって、10分の間に10日分の夢を見ているようなイメージのめまぐるしさ!!
私は完成品を見ないとこれがこうなるとはとても理解できそうにないな^^;と勝手に思いました。(絵コンテで「ジーニーがウェイター風になり」「盗賊が出て」「腕まくりすると腕がこうなって」とか、それをイメージしてない人から見たらハテナの連続じゃないですか笑)

あとはやっぱり音楽が良いですね。小さい頃に見て覚えてるからか、懐かしくてすんなり入って、やっぱりいいな、と思えました。実写版でも同じ歌なんですね。やっぱりそうでなくちゃ。(メリー・ポピンズ・リターンズも昔の歌で良かったのに、、とまた思ったり。)
aki

aki