クワイエットルームにようこそのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『クワイエットルームにようこそ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とろみ食の表現秀逸すぎ(笑)(笑)

「いや〜あれが生涯でオレのガンジャと警察が1番近づいた瞬間だったわ〜」

こんなの言われたら爆笑するわ(笑)

気づいたらクワイエットルームにいる。
それはとてもショッキングなことだと思う。
自分では大丈夫と思っていても周りが異常だと認めれば簡単に精神科送りになる。
自分では気づけない病気もある。
色々考えさ…

>>続きを読む
暗めだけど笑えて面白かった

最終的にさっぱりしていてよかった

蒼井優さん、役作りから雰囲気からほんとうに魅力的やなぁ

かなり前に見た 今度もう1回見よう
これで内田有紀好きになった
もう2回目見た これいつ見たんだっけ
何で今まで忘れてたんだろう
この映画を見てアークロイヤルにしたんだった この内田有紀が好きでウル…

>>続きを読む

すごく良かった。
誰でも多かれ少なかれ、心に闇の部分というか、弱い部分は持ってるな、と。心の状態は見た目じゃわからないし、大丈夫だと思っていても大丈夫じゃなかったりするんだな。内田有紀の前に退院して…

>>続きを読む
みた後に自分の顔見るとめちゃくちゃ太っている
まあまあ重篤そうな子がばっちりピンクハウスだった

※私的レビュー

 深く、細長い呼吸を一つ。小雨が降っているけれど、どうしても外の空気が必要だった。個人的には非常に辛い2時間だった。過去に拒食症/過食症で入院し、現在進行形で治療している身としては…

>>続きを読む

いたって正常な人が入院してもおかしくなりそうなクワイエットルーム。
閉鎖病棟って、たくさん人が居るのにみんな孤独な感じがリアルで怖かった。

結構ポップに描かれていたけど、それが無かったら本当に気が…

>>続きを読む
最後の寄せ書きのミキからのメッセージとか、結局もらったもの捨てちゃうところとか健全なことなんだけどわりと切ないなーと思った。ずっと背景が白くて単調な中で会話で面白いって思わせるのすごい

自信を正常って思ってる人ほどヤバイ人多い気がする。最後のお別れで、またお待ちしてますって台詞は、彼女がこのあと搬送されていた子のよう精神病から抜け出すことが非常に困難であることを暗示していて、ブラッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事