マンハッタンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • マンハッタンの美しい映像とガーシュウィンの音楽が素晴らしい
  • 恋愛は利己的であり、それでも止めない大人たちを描いている
  • 17歳の少女が一番大人であることを示唆している
  • ウディ・アレンの作品の中でも特にカメラワークと構図が冴えまくっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マンハッタン』に投稿された感想・評価

マンハッタンを舞台に中年男のアイザックとそれを取り巻くダメな大人たちの恋愛を描いた作品

"N.Y.は彼の永遠の都だった"

大好きなウディ・アレン監督の作品
NYに魅力を感じる要因のほとんどは
観…

>>続きを読む
ウディアレンの作品を好きになりたい気持ちはある
所々で流れるラプソディーインブルーがよかった
cc

ccの感想・評価

-
Meryl Streep
RURI

RURIの感想・評価

3.6
絶対ありえない設定なのになぜかリアル、それがウディアレン節、中毒性
てる

てるの感想・評価

3.8


1979年の作品です。今から45年前の作品です。
そんなに古いんだね。意外だった。もっと新しいのかと勘違いしていた。
勘違いするのも無理はない。このころからもうすでにウディ・アレンはおじさんだった…

>>続きを読む
レオ

レオの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

はじめてウディ・アレンの映画を観た。歳の差、不倫、元恋人など、様々な恋愛関係が描かれる。インテリぶってる会話も軽妙で面白い。一番大事なのは誠実さ。そして、人を信じること。
しかし、友人の不倫相手と付…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.6

10代の女の子と付き合う40代はキモいと思ってしまいます。でもフランス映画とか見てると年の差なんて当たり前だから自分がズレてるのかもと思ったり。
25も離れた女性にやっぱり行かないでくれって懇願する…

>>続きを読む
RYK

RYKの感想・評価

-
絶対に好きになってはいかん!と理解はしていても、いざ恋愛するとアイザックみたいな人に惹かれる

42歳でバツ2のTVの放送作家アイザックは、17歳の高校生トレーシーと付き合っている。
ウッディ・アレンはチビ、痩せ、ハゲの見た目が冴えないのに、どうして女子高生と付き合えるのか?

1979年の本…

>>続きを読む
なぜかモテるこじらせ中年のどうしようもなさを包む『Rhapsody in Blue』とマンハッタンの景色が秀逸。ビッグネームになる前のメリル・ストリープも◎
>>|

あなたにおすすめの記事