ソフィーの選択の作品情報・感想・評価・動画配信

『ソフィーの選択』に投稿された感想・評価

深い深いこころの傷

『砂の器』とこの『ソフィーの選択』は
全編通して見ていないのに 一場面だけが非常に心に残り その場面が余りにも悲しくて
心に深い傷を残した私のトラウマ映画である しかも ど…

>>続きを読む
まい

まいの感想・評価

3.5

ホロコーストの知識が乏しく、収容所に連行されたのはユダヤ人だけだと思っていたけれどそうではなかったんですね。

ベースは終戦後の男女の三角関係なので前半は何見せられてるんだろうって集中力が持たなかっ…

>>続きを読む
FujimuROCK

FujimuROCKの感想・評価

4.0
メリル・ストリープが美しい!
関心領域見た後に鑑賞するとより理解が深まる内容。ヘス出てきた。あの家出てきた。ソフィはヘスの家に行ってた。そしてソフィの選択はあまりにも辛く見てられなかった。
良作!
てる

てるの感想・評価

4.0


辛い選択をし続けたソフィーという女性の半生を描いた物語。

出てくる登場人物が皆、魅力的である。
ソフィー、ネイサン、スティンゴ、この3人がとても好きになる。

主人公はスティンゴだ。彼があるカッ…

>>続きを読む
chacole

chacoleの感想・評価

3.8

『関心領域』からの流れで一日に2本もアウシュビッツがテーマの作品を観ました。
アウシュビッツの生き残りの人は、ソフィーのような過酷な人生を歩まざるを得なかったのだろうと思わされました。…
ただ、作品…

>>続きを読む
オヨヨ

オヨヨの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

田舎からNYに出てきたスティンゴは、同じアパートに住む、ソフィー(メリル・ストリープ)とネイサン(ケビン・クライン)のカップルと知り合い友人となっていく。

ソフィーは言葉に訛りが有って何か事情があ…

>>続きを読む
burakon

burakonの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スティンゴが気がふれたネイサンに電話で「僕は二人を愛してる」って言いながらその日の夜にソフィーを抱いたことだけが童貞ムーブすぎてわたし許せない
ソフィーは美人だし色々あったから貞操観念バグっちゃうの…

>>続きを読む

エミリー・ディキンソン
「Because I could not stop for Death —
He kindly stopped for me —」
私が死を待てないから——
死が私を待…

>>続きを読む
くまこ

くまこの感想・評価

3.1
関心領域を見て、ホロコースト映画を見返したくなって見てみたけど、とてつもなく胸が痛すぎる映画だった。

もし自分が.....と考えてしまう。

あなたにおすすめの記事