メトロポリスを配信している動画配信サービス

『メトロポリス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

メトロポリス
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

メトロポリスが配信されているサービス一覧

メトロポリスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『メトロポリス』に投稿された感想・評価

No.2797

このバージョンで3度目の鑑賞です。
①「オリジナル版」(1927年・90分)
②「完全復元版(2010年版)」(2010年・150分)
③「1984再公開版(ジョルジオ・モロダ―版)」(1984年・90分)

SF映画の原点にして古典的名作、

フリッツ・ラングの代表作「メトロポリス」。

製作されたのは1926年、なんと大正15年である!(年末に昭和に改元)。

その偉大なる名作を、イタリアの作曲家で、本作の大ファンだというジョルジオ・モロダーがアレンジ。

元々サイレントでモノクロだった本作に、「楽曲」をつけ、「一部に色」まで付けてしまった。

私は、全然ありだと思う。

(他サイトでレビューを見ると、オリジナル版を見ていないのに、このモロダー版にケチをつけている人が多い。まずオリジナルを見ようよ(笑))

さて、その楽曲だが、
クイーンのフレディ・マーキュリーや、
yesのジョン・アンダーソンなどが起用されていて、

それはそれで豪華である。

そして、何度見ても、マリア役のブリギッテ・ヘルムは
「映画史上最高の一人二役」だと思う。

※厳密には、ヘルムは「マリア」「ロボット(マリアに変身後)」に加え、「ロボット(変身前)」も彼女が演じているとのことなので、一人三役というべきかもしれない。
80年代、 今はなき大阪梅田の「シネラマOS劇場」で、 ジョルジョ・モロダー監修版の「メトロポリス」を観ました。
( このレビューには、「思い出補正」の力が働いているかも知れません。 あしからず … )

今から92年前に創造された未来都市メトロポリスの景観は、 ため息が漏れるほど美しいですね♪
( この'84年版は、 1926年の無声映画を修復し、 さらに着色を施して80'sな楽曲を挿入したものです。 )

残念なことにジョン・アンダーソンやフレディ・マーキュリーによる挿入歌はすべて忘れてしまったけれど、 前述の未来都市やC3POのモデルとなったアンドロイド = マリアの美しさは鮮明に覚えております。

超高層ビル群の上層部では支配階級である富裕層が優雅に暮らし、 下層には貧しいワーキングクラスが押し込められている。
そしてこの「現実世界の縮図」のなかで、 やがて始まる階級闘争 …

という物語の構図は、 ジョージ・A・ロメロ監督の「ランド・オブ・ザ・デッド」に受け継がれておりますね♪

今さらですが、 「ブレードランナー」および「スターウォーズ」 のファンの方には、 いちどご覧になることをお勧めします!

(*≧∀≦)) モロダー版、 モウイチドミタイナァ…
現在の完全復元版があるのは本作=ジョルジオ・モロダーの存在が大きく貢献している。

ロックミュージックとのマッチングは画期的で面白いと思うが、やはり中間字幕を排してしまうと無声映画特有のオーバーアクトがより目立ち、滑稽ギリギリの域にまで堕ちてしまっている。もちろん眼球の着色までの細さはイメージが変わって素晴らしいし…『グリード』よろしくスチル写真で失われたシーンを組み立てるモロダーの執念が凄い。しかし原作にはまだまだ興味深い箇所が沢山ある。ヨシワラにおける恐るべき麻薬"マオヘー"などは特にそうだが、とにかく210分版に少しでも近づけるようフィルムの発掘に期待したい。

80年代の音楽ファンには結構刺さるメンバーが楽曲を提供しているらしいので多くの人に観てもらいたいが、やはり権利関係で日本盤DVD化は難しそう。

『メトロポリス』に似ている作品

メトロポリス

上映日:

2001年05月26日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

私立探偵のヒゲオヤジとケンイチは、指名手配されているロートン博士を探すため、人間とロボットが共に暮らす巨大都市国家・メトロポリスへやってきた。そこでケンイチは不思議な少女ティマに出会う。し…

>>続きを読む

ブレードランナー

上映日:

1982年07月03日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

放射能で汚染され、酸性雨が降りそそぐ2019年のロサンゼルス。強靭な肉体と高い知能を持ち、外見は人間同様のアンドロイド“レプリカント”が人間を殺して逃亡する。レプリカント専門の賞金稼ぎ“ブ…

>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット

上映日:

2007年11月17日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

2019年、酸性雨が降りしきるロサンゼルス。強靭な肉体と高い知能を併せ持ち、外見からは人間と見分けが付かないアンドロイド=「レプリカント」が5体、人間を殺して逃亡。「解体」処分が決定したこ…

>>続きを読む

ベン・ハー

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.7

あらすじ

紀元前、イスラエルのユダヤの里に青年、ベン・ハーが暮らしていた。彼の幼友達・メッサラは権勢を誇るローマ軍に加わり、それを誇りとしていた。ローマの執政がこの地に赴任して来た日、ベン・ハーは誤…

>>続きを読む

スパルタカス

上映日:

1960年12月15日

製作国:

上映時間:

198分

ジャンル:

3.6

あらすじ

紀元前1世紀のローマ共和国。リビアの鉱山で働く奴隷・スパルタカスは、奴隷商人に買われ、見せものとして殺し合いをする剣闘士となる。しかし、獣のように扱われる非道な仕打ちに憤った彼は、自由を求…

>>続きを読む